![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が時計や靴にこだわり、メンテナンスに時間をかけることにストレスを感じています。性格の違いや過剰な気遣いに疑問を感じています。同じような経験をした方がいるか相談したいです。
こんな旦那います?汚れてメンテナンスに時間かけ気になるとずっと時計⌚️や靴を見てしまうらしい💧私がストレス感じます。
毎日とかなら、病気か?と思いますがそうではないのですが、新しい品を買った時とか、そーいうのが多いです。
男性なら特に、仕方ない、多いんですかね?
元々、時計と靴は👞好きな人です。
過去には高め(数十万)の時計買ったあと、ほんのわずかな傷がきになるらしくずーっと磨いてました。
1時間以上。
その時は、やば!と思い私も疲れました。
初めて高い品物買ったから、余計気になったらしい。
数週間ほどは
買った嬉しさ、好きなものだから、と
よーく毎日見てたと思います
が、それを過ぎたら飽きたのか慣れたのか
もうこの時計は、俺の相棒!と言ってて
うまく割り切れてるというか
長い時間磨いたり、手入れしたりは
なぜかなくなりました。
もちろん、たまに付けますし
その時は、サッと拭いたりしてます。
それとか
靴も👞好きで、メンテナンス好きなのか
クリームつけたり、磨いたり?
そんなのは時間かけてやってて
それも前に、長い!やめなよ
と言ったことあるんですが
まぁそれも気になればやりたいというか
その時の好きな物の波があるのでしょうね。
定期的に年2〜3回とかで
ハマる時があるのかもです。
で、最近は買い物とかあまりなかって
昨日久しぶりにスニーカー欲しいと言われ
買いに行きました。
そのあと、馬鹿な旦那はさっそく
スウェード部分磨こうとしたら、
間違えたブラシでしてしまったらしく
まさかの黒い汚れがしっかりついちゃいました
まだ履いてもないのに、可哀想すぎて😅🥲
まぁそこまで高くはないけど。
かなり凹んでましたが、さっそくAmazonで補色のとか買ったらしく
今日届いてから塗り込んでました😅🖐️
まぁそれは、旦那がドジしたので仕方ないのですが
私としては、汚れついたけど上手くぼかしていたので
それでもぅ普通に履いたら?と言ったけど
いやでも、まだ残ってるから😓と不満げで。
結局、補色した流れなのですが。
私的にはびっくりしたけど、ネットとか見ても
色変えてる人、色褪せ直してる方もいたので
アリなのかなーとは思えましたが、
色ムラにも初めなってたので
塗り塗りしてる時間は1時間ほどでした。
長い!!と思いました
そのあともご飯食べてゆっくりしたあと、
まだ気になるとかで
色ムラを直したりしてました。
まあでもそれは、好きな物買ったあとだし
確かに気に入った状態で履きたいのはわかるけど
そのあとも、ずっと見たり磨いたり?してました。
最後、防水スプレーかけて終えてましたが。
あまり物を大事に長持ちさせない私からしたら、
よくやるなぁ😓🖐️と思い、
見ててかなりストレス溜まりました。
(性格的に、わたしは人の行動が気になるし尚更!)
確かに私は、新品で高い品を買っても
あまり傷とか気にしないし
メンテナンスとかも、ほぼした事ないです
(なのでレザーのカバンや財布は私は買いたくなくて)
旦那はレザーとか、手入れするけど
私からしたら、それもやり過ぎに感じます
これは性格の違いで私が
人がするのが敏感なのもありますかね、、
(私はメンテナンス嫌い、苦手なので気持ちがわからない)
確かに実家の父も、革靴👞や時計すきで
磨いたりしてました。長い時もありました。
でも旦那の場合、なんてゆーか
更に気にし過ぎと思ってしまいます🙌
まぁ今回の靴の件も、1〜2週間したら
熱り冷めてそうだけど。
似た方いますか??🥺💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリん
旦那さんほどではないですが、旦那さんの気持ちはすこしわかります😊
新品の使い始めはきれいでベストな状態から使いたいので、磨いたりベストな状態を作ってからが良いので時間をかけてしまいます。レザーもそうですし、新しいスマホ買った時にはきれいな状態でフィルム貼って、ケースも用意してから使い始めたい!って感じです。
使い始めてからの傷や汚れは経年劣化というか、一種の"味"みたいなものなので、熱が冷めると言うよりは受け入れていく感じにシフトします。もちろん大きな傷ができた時は少しでも綺麗にしたいのでメンテナンスはしますが😅
何にどこまでこだわるかは人それぞれですね。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
似てる部分あると聞いて、少し気が楽になりました🥺
が、聞いてください。。
書いていた昨日塗り込んだ靴ですが、今朝履いていき帰宅したらまた塗り込んでて唖然。聞いたらムラがあるから何回かした方がいいとかいって、取り憑かれたみたいにやっててもー困ってます。
せっかく買ったから、やり出したら止まらない気ももわかるんですが素人が塗り直し補色って全部キレイなるわけじゃないのに〜て思います💦大丈夫ですかね。。
ママリん
大丈夫じゃないですかね🤣
のめり込むっていうと聞こえは悪いですが、凝り性って考えれば悪いことではないと思います。なんなら熱を入れるものが靴磨きや時計の自己メンテナンスなんてかわいいじゃないですか🤣
ギャンブルとかにのめり込んでるわけじゃないので私はいいと思いますが、家のことやらないくらい集中しちゃうとかなら一言言ってもいいと思います!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭!
今日もあれから気にし出したら止まらなかったらしいですが私が心配するからやめる。。と言ってました。
まぁその後もまた見てたけど😅🖐️
確かに可愛いことかもですね!笑 確かにギャンブルとかお酒タバコもせず、お金も年に250万以上実は貯まってて(全て旦那の稼ぎで..)
毎年、貯まるし何なら今も明日から仕事だけど終わらせたい事あるって言って2時間だけ仕事いってる真面目くんです😅!!
あまり気にせず、気が済むまで自由にさせて見守ろうと思います🙏
ありがとうございます♡