※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョコパフェ
家族・旦那

子供が父親に会いたいと言っており、離婚訴訟の準備中。落ち着いた様子。電話したいとのこと。

今日面会交流初日でした。

1年以上ぶりに会ったからか迎えて帰ってきて、おもちゃとかで遊んでたのに急に「パパに会いたい」「パパ寂しい」ってよと言ってます。
夕ご飯の準備終わり食べようと言っても泣いてるので落ち着くまで待ちました。

「なんでまた3人で暮らせないの?」と言うのでDV、モラハラあった為、話しても治らなかったしまた息子に喧嘩とか私の髪ひっぱたり、叩いたりしてるの見せるのは違うからだよと説明しました。
これから育つ環境によくないとも話しました。

現在離婚訴訟の準備してるとこです。

今は落ち着いてます。

久しぶりに会って遊んで楽しかったから離れると寂しい気持ちになるのも分かります。

電話したいと言うのでお風呂入った後電話させようかなと思います。

コメント

いちごちゃん

急な環境の変化、子供って敏感ですよね。
昼逃げ直後、色々と不安定になりましたが、ゆっくり話聞いてあげて4年目ですが、色々わかってきて我慢しているのかよく分かります。

  • チョコパフェ

    チョコパフェ

    返信ありがとうございます。

    そうですね。
    昼逃げ同じくでした。
    我慢させてしまって申し訳なく私まで一緒に泣いてました。

    娘さんは面会させてますか?

    • 5月5日
  • いちごちゃん

    いちごちゃん

    調停で月に2回と決まってしまいました💦

    • 5月9日
  • チョコパフェ

    チョコパフェ

    そうなんですね。
    私は2回したいとありましたが1回ならと条件出したので1回です。

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

うちもこれから離婚訴訟予定で、毎月面会してます。

まだ3歳なのもありそこまで言うことはありませんが、やっぱり面会があった後の数日は思い出したように「パパと遊びたい」とニコニコしてたりするので、少し可哀想に思ってしまいます。

たまにしか会わないので夫も怒ったりしないし全力で楽しませてる感じなので、余計に子供としては寂しい気持ちになっちゃうんですよね🥲

騙されてるとは言わないけど、まあ仕方ないけどこっちとしてはいい気しないです。

  • チョコパフェ

    チョコパフェ

    返信ありがとうございます。

    やはり可哀想に思ってしまいますよね…

    私もいい気しないです。
    とても楽しかったようでもう来月の事決めてて、「プラレール持ってきて」とか電話して言ってました。

    • 5月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

     
    うちの場合は子にとってはそこまで悪い父親ではなかったのもあり、申し訳ない気持ちです。とはいえ選択を今更変えるつもりもないですが、、

    子には悟られないように楽しく明るく送り迎えするようにしてますが、本当は行って欲しくないです_(:3 」∠)_

    • 5月5日
  • チョコパフェ

    チョコパフェ

    そうだったんですね。
    私も選んだ道を変えるつもりはないです。
    間違ってはないと自信あるので。

    私も行って欲しくないですが、今日は夕方迎え来るから行っといでと言いました。

    • 5月5日
いちごちゃん

毎月宿泊を提示されて…
今思うと、もっと渋ればよかったなと思っています。

  • チョコパフェ

    チョコパフェ

    毎月宿泊もさせてるんですか?

    私は日曜日なので次の日学校なので宿泊はさせないです。
    返す時間もきちんと決めました。
    連れ去りも考えて…

    • 5月9日
  • いちごちゃん

    いちごちゃん

    毎月はお断りしました。年に2回の宿泊です。

    • 5月9日
  • いちごちゃん

    いちごちゃん

    昼逃げする前は毎週末泊まり…ってバカなこと言ってましたよ

    • 5月9日
  • チョコパフェ

    チョコパフェ

    年2回なんですね。

    毎週末泊まりって…
    娘さんは望んでないですよね?

    • 5月9日
  • いちごちゃん

    いちごちゃん

    娘が3歳になる前の話なので…週の半分を違う環境で過ごさせるなんて、絶対に娘にとってマイナスだと思いました。調停委員も弁護士さんもそう思っていました。
    でも、娘にいい顔する人なので、面会の日は楽しみだそうです。

    • 5月9日
  • チョコパフェ

    チョコパフェ

    そうだったんですね。
    確かに3歳なる前で違う環境は不安定になるしママと離れるのは違うと思います。

    相手は外面いいので面会の時いい顔してそうです😨🤢🤮

    • 5月9日
  • いちごちゃん

    いちごちゃん

    自分のせいで離婚になるのに、娘と一緒にいたい気持ちだけ私に押し付けるのは違うと思うのに、自己中だなって今でも思います。
    色々加味して、旦那に親権が相当と判断されれば別ですが💦
    家裁からの家庭訪問も受けて私に親権が認められたので安心して子育てできています!

    • 5月9日
  • チョコパフェ

    チョコパフェ

    本当それですよね。
    私も同じこと思ってます!
    自分のせいで離婚なるのに支払いから逃げてそのくせ子供に会わせてって都合よすぎじゃね?
    世の中そんな甘くないから💢と。
    早く離婚届け出して母子手当貰ってお金貯めて2人で暮らしたいです。
    実家の近くにお家借りて!

    • 5月9日