![ちひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
陣痛きてないなら出席すれば
いいと思います
出来ないなら欠席すればいいかと
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
場所にもよりますよね。陣痛きたらすぐにいつもの病院に行けるような距離なら行っても良いと思いますが30分以上かかるような距離ならやめます。後は地域によっては妊婦は行くものじゃないと言う地域もあります。
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
出席したほうがいいかというかちひろさんが出席したいかだと思います。
もし欠席となってもちひろさんの状況をご両親はわかっているだろうし健診の結果次第でお母様に相談されてはいかがですか🙂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
場所によるかと🤔
すぐ病院行けない距離ならやめておきます
あとは自分自身が行きたいかどうかですね🥲
![ぽむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽむ
小さいお子さんもいますし、つい無理してしまうので私なら行かないです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自宅から近いなら、お通夜とか告別式とか関係なく8日の式前の行けそうな日にお線香だけあげに行きます。
-
はじめてのママリ🔰
遠いなら無理せず欠席、生まれて落ち着いたらお線香あげに行きます💦
- 5月5日
コメント