

退会ユーザー
私は34歳で初産です。
28なんて私に比べたら早い早い!
大丈夫ですよ!

みみとも⌒☆
私は今年32歳,流産等がありまだ子供は居ませんッ!!
ちなみに元保育士です☆
朝の質問を見てないので分からないんですが…(笑)

ゆうちん。
私は、28で妊娠しましたよ。
友達は、まだ結婚すらしてません。

くまぽちゃ
私は28で出産しましたよ!!
あせる必要なんてないです(*^^*)
その分、自分に投資してください♪

はるママ
あたしも主人もRi........さんと同い年ですが、周りは結婚してない人のほうが多いですよ。あたしの友達も医療の専門職の資格取ったばかりだから結婚はあと!と仕事頑張ってます。
あたしも資格ありますが今は活かしきれてないし、そんな友達みてたり、Ri........さんみたいに何か目標があるのって羨ましいです!頑張って下さい(^-^)

みい♩
私も20代前半の頃は、早くママになりたいーって思ってました♩
でも、パティシエになるのが夢でやりきってからの29での妊娠です!
周りは出産ラッシュなどありましたが、まったく悔いはないです!
どちらの選択になっても、頑張ってくださいねっ♡(﹡´◡`﹡)

ときえり
私も30歳で初妊娠です(о´∀`о)
みなさんおっしゃるように、仕事とか夢とか、自由なうちに夢中になれるものってあると思います!
私も営業職でしたが、自分が目指していたところまで走りきっての今の妊娠です(^-^)
今は子供にとって最高のおかんになるのが新しい夢です(о´∀`о)

退会ユーザー
28なら結婚年齢の平均かなーと思いますが、今の時代は出産は30前後が多いみたいですよ!
ちなみにあたしは32で結婚、33の今妊娠中です💦
若くて羨ましいです(*´∀`)

まるお。
私も31で妊娠、32で出産しましたよー♡周りのママを見ても、私がちょうど中間に感じます^_^;

ちゃんはな
自分達の人生ですよ!周りに流される必要はありません!
また、専門や短大へ行けば夢に向かって頑張っている友達が新しく出来ますよ(୨୧❛ᴗ❛)✧
若ママ、憧れるのも分かりますが、できちゃった!とかでなく、今の時点で将来をどうしようか悩んでいるならやれる事はやってから計画を立てる方が断然良いです。
コメント