※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子どもの比較に困っています。どう対応すればいいでしょうか?

うちの子2歳11ヶ月が、兄の子ども2歳7ヶ月より
身長、体重どちらも小さくていっつも比較されてる、、😭

確かに食は細いけど93cmの体重は13キロで
至って普通です🥲

会う度に比較されてて、すごく嫌な気持ちになります🥲
子どもは「えー!小さくないよお~」って返事してましたが
子どもにうちの子よりちっちゃいね。なんて
言わないでくれ、、、。

皆さんなら我が子にどうフォロー入れますか?
私はその場で波風立てたくなくて何も言いませんでした。
本当最低です、、。

コメント

はじめてのママリ🔰

小柄で可愛いでしょ❤︎って言います!!
うちの子2歳3ヶ月ですが80cmあるかないかですよ笑
ちっちゃいねって言われますが
ちっちゃくて可愛いでしょ😆赤ちゃんみたいで長い期間赤ちゃん堪能できるよ🤣って言ってます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    てか、2歳11ヶ月で97cmって全然小さくないしむしろ背が高くて体重は小ぶりちゃんでむしろスマートスタイル良いですよ🥰

    • 5月4日
ひよこ

うちの子も小さいのでよく言われます😇
褒めてるつもりで言ってるって方も中には居たので悪気がある訳でもないんでしょうが
いい気持ちはしないですよね。
私が主さんの立場なら帰ってから兄にそういう見た目のことは言わないで欲しい、子供もうわかるから。ってはっきり言います!
うちの子は幼稚園で何度も小さいねって言われて登園拒否になりました😥お友達は小さくて可愛いって意味で言ってたみたいですが4歳や5歳でも気にしてることを言われると嫌な気持ちになります😫

この間3秒で直せないことは指摘しない方がいいって何かで見ました🥺

🐻🐢🐰

3人子どもがいます。個人的には成長は遅い方が小さい時期が長くてお得だと思ってます☺️✨1人目のときはそんなこと思えなかったのですが、3人いると何事もなければいつかは大きくなるということを知っているので…小さい時期もっと長くてもいいのになーって。
もちろん成長曲線より下回るのなら心配すると思いますが…

我が家は真ん中の子が幼稚園の子たちに比べると小さめ、言葉も遅め、幼いタイプなのですが発達的には問題ないと言われるので幼い時期が長くて絶対お得だと思ってます🫶笑

  • 🐻🐢🐰

    🐻🐢🐰

    ちなみに、↑のような真ん中の子ですが可愛がられやすいですよ💕

    • 5月4日
さんぽ

うち同じ月齢のとき89cm、13キロでしたよ😊
たしかに小さめですが私は小さくて可愛いでしょ?ってスタンスです😂
甥っ子さんがどのくらい大きいか分かりませんがあまりしつこいと大きいと抱っこも重くて大変だね!うちは軽いから助かる〜とか嫌味言ってしまいそうです😇
ただ子供の前だと言えないですもんね🥲子供が気にするようになったらたしかに嫌…うちはもう小学生でそのままずっと小さめですが私がこの姿がいいんだよ💛と言い続けてたからか小さいことを気にしたりとかはしてなさそうです🤔

ままり

そこでわざわざ比較して、勝った!みたいな感じが嫌なんですかね?

どんな状況かわからないけど、私自身は息子は小さめですが抱っこしやすいし気にしてなかったです。
3歳半で95cmの12.5kgでした。今もママ友から軽そう!って言われるけど気にしてないです😊クラスでも背の順前から3番目です。

息子には、「〇〇ちゃんはちゃんと大きくなってるよ〜」って言ってます。

はじめてのママリ🔰

3歳0ヶ月検診で、95センチ15キロでどちらかなら大きい方と言われましたよ😊
また言われたら、抱っこできる期間が長くてよかったーとか言ってやりますかね😂