※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みか
お金・保険

習い事させたいが貯金が心配。夫の土日仕事で息抜きが難しい。赤字にはならないが貯金が難しい状況。復帰後も同様で悩んでいる。土日ワンオペが辛い。どうしたらいいかな。

習い事させるか悩んでます。
夫が接客業なので土日仕事のことも多く、私の息抜きと体力作りを兼ねて上の子を習い事に通わせたいです。

ただ育休中で生活がカツカツになりそうで心配です😟
教育資金と老後資金の投資を除けると毎月数万ずつしか貯金できなさそうです。
赤字にはならなさそうですが帰省で飛行機を使うのでおそらく年間で見ると全然貯まらないと思います😭
復帰しても時短勤務の間は同じくらいになりそうなので数年は続きそうです💦

でも毎週土日ワンオペは息が詰まりそうで…この状況でもなんとかなりますかね😭

コメント

はじめてのママリ🔰

習い事も探せば色々あると思いますよ✨長男が最近習い事を二つ始めたのですが、そのうちのひとつは子ども絵画教室で、1回2時間で月2回で、月謝は月1000円です。
市運営の習い事色々あって、安いのでまずはそこから興味のあるものを探してみてもいいかも、
ほかにプログラミング教室、ドラム教室、お茶教室がありましたが、激安です。

ちなみに、隣市です😅
ですが、児童館も図書館も併設されていて、館内に飲食スペースもあるので、ほかに子どもがいても負担は結構軽いです✨

  • みか

    みか

    そんな格安な習い事あるんですね😳自分のところでもないか探してみます!!
    児童館併設だと安心ですね☺️

    • 5月4日