
Aさんが退職を考えているが、周囲の人たちとの関係がうまくいっていない。自分との相性も悪いと感じているが、周囲からは原因だと思われている。シフトに関しても混乱があり、距離を置くべきか悩んでいる。
職場で、退職しようとしていた人(Aさんとします)がいて、建前上とめました。
退職の理由としては、合わない人がいるとか子ども関係のことでしたが、私から見ればその2人はめちゃくちゃ仲良く見えます。
私は、Aさんと自分は性格が合わないと思っているので、本当は辞めてほしかったですがとめてしまいました。
Aさんは周囲の人たちにも退職するかもと話していたそうで、周囲の人たちは私が原因だと思ってる人もいます。
Aさんは、シフトに関しても言ってることが二転三転したりして、なんだかよく分かりません。
少し距離置いた方がいいですよね?
関わるのに疲れました。
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ
またほっておけば勝手にやめてくれそうな気がするので、距離置いていいと思います!
はじめてのママリ
次はとめません笑