![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
更年期障害か悩んでいます。不眠や頭痛、生理異常があり、漢方治療を希望。漢方対応の病院を探すべきでしょうか。
今年36歳ですが、更年期障害なのかと悩んでいます。
今年の1月から急に脱毛や白髪、髪がパサつくなどか気になっていました。
産後はずっと不眠気味だったのですが最近は1日5時間寝られればいい方です…
寝つきも悪く、一度起きたら寝られません。
頭痛も毎日のようにあります。
生理は2ヶ月きていません。
更年期障害と診断された人はやはり婦人科に行きましたか?
漢方治療を希望なのですが、漢方対応している病院を探した方がいいでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月)
![nn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nn
生理が2ヶ月来ていないのは気になりますね…病院に行きます。
漢方をおすすめしてない病院でも、言えば出してくれるんじゃないでしょうか!?
![ぶどう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶどう
それは辛いですね。更年期は少し早いような気がしますが、一度婦人科で相談されてはどうですか。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も更年期気になっています!
お話ししませんか。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊ぜひお話ししたいです!
私の方は久しぶりに生理がきて、不眠は続いていますが婦人科には行かずです。
更年期によくあるホットフラッシュとかはないので単にホルモンバランスが崩れているのかもしれません…
みぃちゃんママさんはどんなことでお悩みなんですか?- 5月13日
-
退会ユーザー
私は生理不順と気分の落ち込みです💧
白髪と抜け毛もあります。
後は生理の量が少なくなっています。
一応、ホルモン検査したのですが異常なく自律神経からなのかもしれません😭- 5月13日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😢
ホルモン検査で異常なしなら自律神経かもですね💦
私はホルモン検査はやったことはないのですが自律神経失調症と言われたことはあります。
私も生理前の気分の起伏が激しくてPMSと思いピルを飲んでいましたが合わず、漢方薬を飲んだらだいぶ良くなりました。
婦人科にはかかっていらっしゃるんでしょうか?- 5月13日
-
退会ユーザー
はい、漢方薬は当帰芍薬散貰いましたよ❢
何飲まれていますか??
かなり気分の起伏凄くて日常生活にまで影響しています。
不安障害になってしまい、月の半分以上は体調悪いです。- 5月13日
-
はじめてのママリ🔰
それは辛いですね💦
私は抑肝散陳皮加半夏を飲んで夜寝られるようになってきました。
加味逍遙散などは特に効果がなかった記憶があります。
不眠以外にも不調が積み重なってしまい、最近は漢方薬局で他の漢方も買って飲んでいます。
不安障害を漢方薬局で相談するのもありかもしれません!調合してくれるところがおすすめです。元々飲んでいる漢方もそのまま飲めるように服用方法など考えていただきました。- 5月15日
コメント