※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の上の子が扱いに難しさを感じ、赤ちゃんの頃からの問題行動に悩んでいます。言動が激しく、夫や下の子に対しても意地悪をし、教育面でも問題があるか心配しています。幼稚園を変えるか悩んでおり、アドバイスを求めています。

上の子(4歳の年少の女の子です)の扱いが本当に難しくて
仕方ありません。

もう反抗期が来ているんじゃないかってくらいひどいです。

赤ちゃんの頃から癇癪が酷くて抱っこも反り返り、
スーパーで寝そべり発狂などを経て、
我が子ながら非常に育てにくいです。


今は下の子(生後8ヶ月の赤ちゃん)
にわざと意地悪をしたりします。

あとは夫に対して扱いが酷いです。

『あっち行ってよ』や『話しかけてこないでママと喋ってんだよ』や『パパ嫌い』『パパ臭い』など、言葉が悪過ぎます。

一度怒り出すと、落ち着くまでとても大変です…

大泣きと大声で、外まで聞こえるくらいです。


ひらがなの『あ』が書けないと言って優しく教えて
みるものの、『分からない!!出来ない!!もーやらない』
と大声で言ってきます。
何回も練習して出来ないというなら分かるのですが、
やる前から出来ないと言います。
教えても、理解も遅いです。

なにか、発達などに問題がある可能性はありますか?

幼稚園は今規則正しい雰囲気の幼稚園に通わせてますが、
もっと自然豊かな幼稚園に転園しようか本気で悩んでます。

やんちゃ過ぎて合わないんじゃないかと色々な事を考えてしまいます。

皆さんアドバイスがありましたら教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

うるとらまん

園では何か気になることはありますか?
話が聞けない、や集団行動が難しい、など🤔

特性としてはありそうな感じしますが、4歳の壁、とも言うので、反抗期などで大変なのもあるかもしれません。

うちは娘2人発達障害なんですが、ホントに大変でした💦
上記に書いてあることと似たようなところはあると思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園の先生に相談すると『えーそうなんですか?暴れたりもないですし、ちゃんとお話しも聞いていますよ✨ただ、何かやろうとする時に少し遅かったり、理解するまでにちょっと時間がかかるかなという位ですかね。あとは、何か言われるとすぐムッとしやすいみたいです😂』と言っていました。

    そうなんですね🙇‍♀️💦
    うちの子も発達障害かもしれないです。うちでは、とにかくしつこく喋ってきてこちらの頭がおかしくなりそうです。

    発達障害かどうか、どのようにしてわかりましたか?

    • 5月3日
  • うるとらまん

    うるとらまん


    うちの娘も園では、さほど困ってなくて家でこんなに困ってる、と話しても「えー、そんなふうに見えないですねー」といつも言われて、わかってもらえなくてとても悲しかったです🥹

    特性としてはみんな持ってるもので、そこが凸凹していて困り事が多いと診断に至るのですが、診断に至らなくても困り事がある場合は、それ相応の支援をするべきだと私は思っています🤔

    特性の1つで興味のあることや話したいことを我慢出来ずにマシンガントークになってしまう事あるんですよね😅
    娘も息子もそんな感じなので毎日頭割れそうになってます💦
    耳栓買おうかなッて思ってます(笑)

    娘たちは、発達外来のある小児科で発達検査を受けました。
    保健センターの保健師さんにずっと相談していて、小児科紹介してもらいました😊

    • 5月3日
deleted user

娘が同じ年齢、下の子も同じ月齢で思わずコメントしてしまいました!

下の子にわざと意地悪したり、旦那に対して扱いが酷いが全く同じです。
私は確実に赤ちゃん返り+反抗期がきてるんだろうなーと毎日白目になってました🥲
旦那に対してはすぐ叩いたり、「うるさい!」「パパが全部悪い」「こっちこないでよ」「真似しないで」と言い、旦那もそれに対して最近よく怒るのでいつも2人で言い合いしてて疲れます。笑
ひらがなの書けない!というのも最近同じことがあって驚きました。書きたいっていうくせに、こうだよやってごらん。って言っても、鉛筆持って髪を前にしただけで「わかんない、ママやって」って感じで、私もイライラして「わかんないならいい!まだあなたには早い!楽しくやりたい!って思えるまでやんなくていいです!」って怒鳴っちゃってました。

下の子が寝たタイミングでわざとおもちゃガンガン音立てたり、足音をわざとうるさくしたり、下の子が産まれてから何度ブチギレたかわからないです🥲

同じく幼稚園に通ってますが先生には「幼稚園では一切そんな様子はないし、お友達とも仲良くしてるし、年少さんにも優しくお姉さんしてますよ。多分お家では甘えやストレスが爆発してるんじゃないですかね」と言われました🥲
本当、爆発って表現があってます。私の友達の娘さんも4歳の時があって、同じような感じですごく大変そうでした。(下の子はいないですが)きっと発達って問題より、年齢的な問題なのかなと私は思います!ちなみにその友達はお先に5歳になって、すごく優しいお姉さんになってました🥹ママさんがいうには、4歳は本当に悪魔だったけど落ち着いてから天使で女友達みたいだよ、多分4歳っていう悪魔期と下の子がいる、絶対的なライバルがいる赤ちゃん返り期が重なってとんでもないことになってるんじゃないかなって言ってました🥹

長々とごめんなさい!お互い自分を存分に甘やかして子育てしていきましょ🥲👊

ままり

困りごとがあるなら市役所や保健センターにまずは相談してみるといいですよ。

去年息子が幼稚園入園し、環境の変化からか癇癪酷くて相談し、電話で発達の問診受けました。特に指摘はなく、幼稚園からも特別指摘もなく。ただ集団生活が少し苦手なようで今は療育通ってます。

地域によるのかもしれないですが、発達障害と診断なくても息子の場合は療育通えてます。困りごとがあり、発達外来の小児科で意見書をもらいました。

下の子が8ヶ月だと動きはじめて上の子が苛つくのはよく聞く話だなと思いました。明らかな攻撃に発展しないかは注意が必要かなと思います。

字がうまく書けなくて〜てのも息子も同じです。自信がないからやらないんだと思ってます。

あと気になるのはパパへの攻撃的な態度かなと。私ならそこを相談したいです。