![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人が自身の妊娠報告後、友人が同じく妊娠した際に、友人の投稿内容に疑問を感じています。友人の言動に戸惑いを感じている様子です。
友だちのSNSのマタニティハイがしんどいです🥲
同時期に妊活してて、2人とも不妊で、当時よく会っていた学生時代の友だちがいます。
私が先に妊娠し、出産しました。子どもの写真をインスタにあげていると(鍵付き友人のみです)、「子どもができてハイになっているのはわかるけど正直見ててしんどい、痛い。子どもできなくて辛かった気持ちわかるだろうに。」と言われました。みんながよくやっているような月齢フォトです。
そこから疎遠気味になりましたが、最近友だちも妊娠したようで、報告がありました。素直に嬉しかったのでおめでとうと言いましたが、それから、その友だちのインスタはトツキトオカのスクショや、「つわりしんどすぎ」みたいな投稿ばかりで、おすすめに出てくる子育て系のインスタグラマーの投稿には必ずいいねしてます。あんなに私怒られたのに、、、って気持ちです🥲
縁を切ったりはするつもりはないので、ただの愚痴です。
ここで吐き出させてください😭😭
- ママリ(妊娠27週目, 1歳10ヶ月)
コメント
![だちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だちこ
その気持ちめちゃくちゃ分かります…。わたしも友人より先に妊娠したのですが報告したらTwitterにボロクソ書かれましたがいざ本人が妊娠したら色々聞いてきたりハイになってて😇
羨ましかったんだろうな…と思って流しましたが今も思い出してモヤモヤする時はあります…
![あこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あこ
お疲れ様です。SNSあんまりしないんですけど、大変な気持ちは伝わりました。
-
ママリ
コメントありがとうございます😭!吐き出せて少しスッキリしました!
- 5月3日
ママリ
コメントありがとうございます😭 同じ境遇の方がいて嬉しいです!
モヤモヤしちゃいますよね😢 たしかに羨ましかったんだと思うし、待ち望んだ妊娠だと思うので今嬉しいのもとてもわかるのですが😣