※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
男の子ママ
ココロ・悩み

4月から仕事復帰し、保育園入園した息子が保育園で体調を崩し、仕事中に呼び出される日が続き、精神的に疲れています。GW前にはコロナに感染し、家で過ごすことになりました。周りが楽しそうな投稿を見て悔しく感じています。

吐き出させてください😭😭😭

4月から仕事復帰、保育園入園をした息子と母です。が、保育園の洗礼を受けまくり4月は月の半分も保育園に行けなかった息子。自分も朝から1日職場にいれた日は何日あったかな…というレベルです。元気に登園したぞ!と思って仕事をしていてもいつも電話で呼び出し。頭を下げながら早退させてもらい、次の日の休みをもらうのにも頭を下げて…。職場の人は気にしないで!と言ってくれますが、申し訳ない気持ちでいっぱいで。。しんどいのは息子なのに、また熱??と思ってしまう自分にも嫌気がさしてしまいます。そんな1ヶ月を送っていたので精神的にもヘロヘロで😭😭

GWを楽しみに頑張っていましたが、
まさかのGW直前で自分がコロナ。(家でも職場でも流行っていません。)息子も発熱→アデノでした。GWは最終日まで自宅にこもることになりそうです。。お出かけする予定はもちろんキャンセル。天気もいいですし、SNSを見ると周りの友達の楽しそうな投稿が。誰も悪くないんですが、悔しくて悔しくて…。私が何か悪いことした??って涙が出ます。

コメント

はじめてのママリ🔰

お気持ち痛いほどわかります。
うちも4月から2人保育園でこの1ヶ月でRS、インフル、扁桃炎、入院、手足口病にかかりました笑
最初の1週間しか保育園行けなかったです😂
最後はもちろん私に移り本当に地獄でした
メンタルやられますよね、、私も沢山泣きました。
なんの慰めにもなって無いかもしれないけど頼れる人、モノに頼って一緒に頑張りましょ😭😭

はじめてのママリ🔰

全く同じ状況です(;_;)💧!!
ついさっき本当同じことつぶやきました。笑

私も次第にまた熱かよ…と思うようになってしまってダメな母親だなと思ってました。
みんなBBQやキャンプやお花畑行ってるのに、GW始まってからずっと家で看病でトホホ…って感じです。
一緒に頑張りましょう😭✊🏻!!