
採卵・移植を経て陰性。次回も同じ方法。成功例や変更経験聞きたい。
現在27歳で、3月に採卵し、4月に初めての移植(4BB)をし、先日判定日でしたが、陰性でした。
残りの凍結卵は4BB✖️1、4BC✖️3、分割胚G2の四分割です。(全て顕微受精)
次回は4BBを移植することになりそうです。
自然周期でヒアルロン酸培養液とアシストハッチングを行いました。
今回陰性だった方法と全く同じやり方で妊娠できるのでしょうか。
みなさん何回目で授かられましたか?
2回目以降に授かられた方は、1回目とやり方(ホルモン補充周期にした等)を変えられましたか?
教えていただけると幸いです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はな
5回目の移植で妊娠しました!
ずっと同じ移植方法でした🙂

はじめてのママリ🔰
私も27歳4月4BBをSEET法とアシストハッチングありで移植して陰性
今日2回目の移植してきました!
前回も今回もホルモン補充法です!1回目の陰性判定後に子宮鏡検査と卵管造影はしました!
1人目の時も同じで1回目4BBをSEET法とアシストハッチングありで陰性
2回目アシストハッチングのみ陽性でした!
1回目から移植日を後ろに1日ずらして移植しました!
4BBでの妊娠の確率が52%くらいです!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!勝手に親近感湧いてしまいました!
移植日を後ろに1日ずらしたのは何か理由ありますか?
教えてもらえると嬉しいです!- 5月2日
-
はじめてのママリ🔰
私も親近感湧いてコメントしました!
着床するのが1日ずれてるだけでも妊娠しないので、1日ずらしたんだと思います!- 5月2日
-
はじめてのママリ🔰
着床の窓で調べると出てきます!
- 5月2日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!
2回目の移植前にERA検査をされたってことでしょうか?
他にもEMMA.ALICEなどの検査も受けられましたか?- 5月2日
-
はじめてのママリ🔰
検査などはなにもしてないです!
ほんとに1日ずらしただけです!
あとはラクトフェリンのサプリも2回目から服用しました!- 5月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
先生の判断で変えられたってことですね!
ラクトフェリンのサプリはクリニックで処方してもらいましたか?
市販のものですか?
市販のものであればどこのものか教えていただけると嬉しいです!
たくさん質問してしまってすみません🙇♀️- 5月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうです!
クリニックで処方された分になります😥
子宮内膜炎気味だったので効果があったのだと思います!- 5月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
子宮内膜炎気味っていうのは子宮鏡検査でわかりましたか?- 5月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうです!
子宮鏡検査で赤いポツポツが少しありました!- 5月3日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!
私はまだ子宮鏡検査したことないのでした方がいいかもですね😵
色々教えてくれてありがとうございました!
今回の移植で赤ちゃん来てくれることを祈ってます!🙏- 5月3日

くまこ
私はフローラ検査したら悪玉がたくさんいて改善して2回目の移植したら妊娠できました!😌
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
改善はどのようにされましたか??
使用した市販薬のサプリ等があれば教えてほしいです!- 5月4日
-
くまこ
まずは悪玉殺すフラジールという抗生物質処方してもらい、
サプリはラクトフェリンを毎日(今も毎日飲んでます)
移植前の1週間は➕ラクトフローラフォルテを膣錠として入れてました!- 5月4日
-
はじめてのママリ🔰
ラクトフェリンは市販薬でしょうか?またどちらのメーカー使われてましたか?
ラクトフローラフォルテは病院からの指示でやっておりましたか?
私の病院では特に指示はないのですが、できることはやって移植したいと思ってまして😥- 5月7日
-
くまこ
ラクトフェリンはこれです!
市販で売ってると思います!私はクリニックにおすすめされてこれ飲んでます!一日朝3錠夜3錠です!
フローラフォルテは処方されましたが市販でも売ってると思いますよ!- 5月7日
-
くまこ
これです!
- 5月7日
-
くまこ
一応服用と膣錠として使うのも大丈夫かクリニックに相談してから購入した方が確実だと思いますよ!
- 5月7日
-
くまこ
フローラ検査で引っかかったわけじゃないんですよね?
もし悪玉がいたとしたら抗生物質のまないとラクトフェリン系飲んでも悪玉に邪魔されて善玉増えないと思うのでフローラ検査一度してからのほうが私は良いと思います😭
検査で一周期無駄にはなりますが移植の回数無駄になるのと陰性だったときのショック考えたらフローラ検査とエラ検査してから万全に備えて移植した方が私は良いなと思いました!- 5月7日
-
くまこ
ちなみにフローラ検査とはエマアリス検査のことです!
- 5月7日
-
はじめてのママリ🔰
色々教えていただきありがとうございます!!😭
検査について詳しく調べてみます!
私の通っている病院は着床しない場合は卵に問題があるというのが基本的な考え方のようなので、検査については特に言われないのですが、もう一度移植してみてだめだったら検査受けようと思います!
親切に本当にありがとうございます😭🙏- 5月7日
-
はじめてのママリ🔰
くまこさんは一回目の移植のあと、エマアリス検査の他に着床の窓の検査もされましたか?
- 5月7日
-
くまこ
若いうちは卵に問題がある可能性は低く、子宮側の問題がほとんどと私の病院では言われていました😭病院によって全然違うんですね…
なんにせよ焦らなくてよかったと私は思ったのでご参考になれば🙂↕️- 5月7日
-
くまこ
エラ検査ですね!
しました!私は珍しく判定不能になりました😭
が、そーなる人のほとんどズレてないしエマアリスで治療したから一度移植してみよう!となって移植したら妊娠したのでずれてなかったみたいです!- 5月7日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、全然違いますね🥲
判定不能ということもあるんですね😭知らなかったです- 5月7日
-
はじめてのママリ🔰
よかったですね😭
授かられて本当におめでとうございます😊
色々勉強になりました!
ありがとうございます!- 5月7日
-
くまこ
ありがとうございます🥹
結構お金かかるし痛いしでショックでした😭
けど結果オーライです!
とにかくトリオ検査はかなり重要だと思ったので!
頑張ってください🥹- 5月7日
-
はじめてのママリ🔰
痛みもあるんですね😵💫
ありがとうございます😭
頑張ります!!!- 5月10日
はじめてのママリ🔰
おめでとうございます!!🎉
妊娠された時はサプリとかなにか飲まれてましたか?
また、着床の窓の検査等行われましたか?
差し支えなければ教えてください!
はな
サプリ飲んでましたよ🙋♀️
ビタミンD
メラトニン
ラクトフェリン
ラクトフローラフォルテ(膣剤)
4回目の移植の後にTRIO検査しました🙂