コメント
はじめてのママリ🔰
旦那の口座から光熱費、家賃、娯楽等でクレジットの引き落とし分、私の口座は食費のみであとは貯金してます!!
退会ユーザー
支払いは全部夫の口座から、
私の口座は貯めっぱなし
です!
-
はじめてのママリ
お互い小遣い制ですか?小遣い制の場合そのお金はどうしてますか?
- 5月2日
ママリ
食費、日用品は私で
残りは旦那ですっ!!
-
はじめてのママリ
あ、同じです!お互いの趣味や自分が欲しいもの買う時はどうしてますか?
- 5月2日
-
ママリ
返信遅くなりすいません🙇♀️
自分のお金から出してます!
なのでカツカツです😂笑- 5月5日
ママリ
支払日によってどっちから引き落とすか決めています😊
-
はじめてのママリ
毎月どっちが払うか相談してるってことですか?
- 5月2日
はじめてのママリ🔰
夫の家族カードを使って引き落としは基本的に夫の口座から。毎月家計簿を見せてもらって、だいたい半額くらいを生活費として振り込んでます。
-
はじめてのママリ
とりあえず旦那さんの口座引き落としで払ってもらって後で奥さんが半分の金額を手渡ししてるって感じですね!💡
- 5月2日
はじめてのママリ🔰
ほぼ半々です。
夫は主に住宅ローンと学資保険、私は生活費と子供にかかるお金(習い事費や衣服代など)
財布別なのであとは各自の支払いって感じです。
-
はじめてのママリ
自分たちの趣味や個人で買いたいもの等のお金はどうしてますか?
- 5月2日
はる
家計用の口座を作って、
毎月、夫婦でその口座に振り込んでます。(うちは完全に1/2折半です)
家計にかかかるお金はその口座引き落としか、その口座振替の家計用クレジットカードを使うようにしています👍
-
はじめてのママリ
どっちかが収入多い、少ないありますよね?それでも折半ですか?
- 5月2日
-
はる
いま、年収ほぼ同じなので折半ですが、
わたしが産休育休中の時や、年収が少なかった時期は、
負担額調整してましたよ👍- 5月2日
はじめてのママリ🔰
適当に割り振ってます。
収入同じくらいで旦那の方が手当貰ってる分少し多いです。
ずっと財布別で光熱費、水道代、日用品、子供の習い事、保育園など私。
旦那は固定電話、食費、学童など。
実家住みでローンなしです。
きっちり分けてないので私がスーパー買い物行く時は私が払います。
財布別なので欲しいものがあれば各々買います。
-
はじめてのママリ
お互いに割り振って支払ってる感じなんですね!欲しいものあれば各々買うということは小遣い制でぬないということですか?
- 5月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうです!
お小遣い制では無いです。- 5月2日
はじめてのママリ🔰
支払いはお小遣いも含めて全部主人が支払い、私の給料は全て投資や現金貯金などに回してます。
みんてぃ
基本的に夫名義のクレカで支払ってるのでほとんど夫の口座から引き落としになります。(住宅ローンも)
私名義の方が管理しやすいもの(習い事の引き落としなど)は私名義ですが、少ないので、必然的に私の給料が貯蓄に回ります。
-
はじめてのママリ
お小遣いとかはどうしてますか?
- 5月2日
-
みんてぃ
夫のお小遣いは夫の給料からお小遣い用の口座に振り込まれて、
私のお小遣いは私の給料から少し好きに使ってます🤣- 5月2日
-
はじめてのママリ
お互い月に使える小遣いの金額は固定してないんですね🤣
- 5月2日
-
みんてぃ
夫のは自動送金なので設定してあります!!
私のは設定してないです😂ただクレカで投資に回してるので、固定した金額は貯蓄に回るようにはなってます👍- 5月2日
ママリ
私の携帯代のみ私が支払って後は旦那の口座から引き落としされます。
ままり
私が全て管理しているので、まとめています。
夫の口座もクレカのアプリを私が見れるようにしています。
-
はじめてのママリ
旦那さんの口座から引き落とされるクレカを家族カードとして持って全てのものを奥さんが買ってるってことですか?
- 5月2日
-
ままり
クレカは夫が持っていますよ。その明細は、私がアプリで見ています。
自分のクレカもありますし、それは私の給料口座から引き落としされます。- 5月2日
めんごち
共通口座作ってそこにお互い口座に最低分を残して後は全額振り込み、その共通口座から一枚のカードで全て出るようにしてます🙆♀️
🧚♀️
主人のお金で全部支払いしています😊
私の稼ぎは貯めたままです。
-
はじめてのママリ
子供貯金はしてますか?
- 5月2日
-
🧚♀️
子供名義としてはないですが、
教育費として
主人名義で現金預金一部
私名義の現金預金一部
変額保険を子供貯金分としてあります☺️- 5月2日
虹色ママ
基本的に夫のお給料での生活です。ファミリーカード引き落とし口座、習い事などの引き落とし、税金関係など。
私の方は、現金で支払うものがあれば私が出すことが多いです。保育園の延長料、絵本代、子供のSuicaチャージ、お祭りや駄菓子屋さんなどで使う小銭、自分の支払い(保険、携帯、美容院、自分の娯楽など)
どちらが出しても、家族のお金との認識ですので、【誰のお金】ということはないです。
はじめてのママリ
それで旦那さんの給料にあまりは結構ありますか?余った分は旦那さんの口座に貯蓄されていってる感じですか?