※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

4月生まれの子どもが0歳児クラスに入園する場合、0歳児の料金がかかる可能性があります。激戦区では0歳児も受かりにくいことがあるかもしれません。自治体によっては育休延長可能なので、チェックすることを検討しています。

初歩的な質問すみません🙇‍♀️💦

2人目が4月5日に産まれました。

保育園だと、3歳児クラスにならないと3歳であっても無償化対象ではないということを知りました。

4月に来年度入園したとしたら、本人は1歳にすぐなるけど0歳児クラスに入園するので、かかるお金も0歳児のお値段ってことでしょうか??😀

激戦区だと0歳児も落ちること多いですか?

育休延長可能のチェック欄がある自治体なので、チェックしようかなと思うのですが、0歳児枠だと普通は受かるだろと職場は思うものでしょうか。
(このことに対する批判は遠慮します💦)

コメント

👩🏼

0歳料金の認識であってます!
自治体にもよりますが2人目は保育料半額になると思います!

職場にお子さんいる家庭なら今は0歳でも保育園落ちることあるのは理解あると思いますけどね☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    教えていただきありがとうございます!☺️
    0歳児クラスだと保育料高いなら1歳児クラスまで待ってもいいのかなとぼんやり考えていたのでとても参考になりました!

    • 5月1日
みんてぃ

そうです。0歳児です。
0歳児でも入れない地域もありますが、一番簡単なのも0歳児です。
0歳児入れなかったら、1歳児入れるの?大丈夫?って心配にはなると思います。
あと故意に育休延長するのは来年の4月から規制がはいります。入園時の申込書の写しとかを提出させるようです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですよね😥
    NEWSで見て震えてました🙇‍♀️💦
    それってチェック欄ある自治体でも同じなんですかね🤔
    希望園埋めても、チェック欄にチェックしてたら落ちますよね🤔?
    それとも国の方針を受けて、チェック欄無くなるんでしょうか🧐
    なぞです

    • 5月1日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    国からの指摘を恐れてチェック欄は無くすか、チェックしてあることで育休手当延長できなくても自己責任ですって感じになると思います。

    • 5月1日
はじめてのママリ🔰

0歳クラス~2歳クラス(いわゆる未満児)は、年齢で保育料は変わらない自治体の方が多いと思いますよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!😀✨
    調べてみます!ありがとうございます☺️❣️❣️

    • 5月2日
ママリ

4月生まれは生後11ヶ月で0歳児として入園です😊入園後すぐに1歳の誕生日が来て保育料も0歳児の金額です。

0歳児は子供3人に対して先生1人が必要なので、募集人数自体1歳児に比べてかなり少ないですが、0歳児で応募する人ってやはり4月や5月生まれや、どうしても早く復帰する必要のある人のみだったり、生後6ヶ月からしか預からない園だと6ヶ月未満は応募資格さえないので応募数も少ないです。
1歳の方が激戦ですね。

まだ0歳児の方が入れる可能性がありますし、0歳児だと入れると思う人の方が多いと思いますよ☺️

少し気になるのが、もし0歳児で入れなかった場合、1歳児で初めて応募するより待機として点数が高くなるので1歳児で点数が高くなって入れる可能性が上がります。

だけど0歳児であえて育休延長した場合、待機の加点はなく、1歳児で応募した時にもし入れなかった場合は育休が4月4日で終了して、いつ入れるかわからない無収入サドンデスが始まるのでけっこうリスクが高いなぁと思うのですが、無収入でも大丈夫でしょうか?🤔

あと会社としても2年以上の育休OKであれば会社には復帰できると思いますが、いつまで休めますでしょうか。長くて3年休める会社は聞きますが2歳児の応募でまたどこかに入れなかった場合、会社の在籍自体かなり厳しくなりそうです。

0歳児で育休延長する場合、1歳児で認可外かどこかに絶対入れる(仕事復帰できる)目処はつけておいた方が良いと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しくありがとうございます😭❣️

    実は公務員で育休自体は3年取得できます💦ただ4月生まれなので、3歳の前日までと考えるとまだ2歳児クラスで、またそれも入りにくいのかなと思って、0歳児クラスか1歳児クラスの入園を検討しています😥

    実は住んでいる自治体は首都圏なのにそこまで激戦でなく、割と一歳でも入園できている印象です🥺

    なので0歳児クラスが高いのであれば延長して一歳児入園でもいいのかなと思ってたんですが、

    無収入サドンデス…怖すぎる…😅

    無認可も調べてみて、認可よりお値段安く駅近で最悪ここでも…なんて考えてはいましたが、育休手当延長が厳しくなるのもあるし。悩みます😫

    • 5月2日
  • ママリ

    ママリ


    うちの子も4月生まれで悩みました😂

    1歳児か2歳児で絶対にどこかに入れて仕事復帰できるなら0歳児の入園はやめようかなと思いましたが、
    私の場合は認可外だと自転車で20分の距離で不便になるのと、申込金に数万円必要だったのと、

    保育園の数はあっても入れたい園は自宅から近いとか駅から近いとか限られていたので、

    私が希望していた園も1歳児でおそらく入れるとは思いましたが万が一入れなかった場合、3歳まで私が面倒を見ないといけないことと、
    その次2歳児で希望の園に入れずに遠い園になったり、入れなかったり、
    あげく3歳児で希望じゃなかったと嘆くぐらいなら、、、

    といろいろ考えて結局0歳児で絶対に入りたい園を1箇所だけ書きました☺️

    第二子の無償化も始まると今入れる園でも応募が増えると入れなくなるかもなので、万が一を考えると悩みますよね。

    • 5月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    書かれていること全てがわたしの今の悩みでした😢
    4月生まれの方はみんな同じように悩むんですね💦💦

    ほんとそれなら0歳児で入れた方がいいような気がしてきました😥
    一才って歩き始めで遊びの幅も広がるのでその一年は一緒にと思ってましたが、保活の現実は厳しいですよね😫

    秋までによく考えたいと思います🥲

    • 5月2日
ママリ🐥

下のお子さんは0歳児クラスで
自治体によりますが認可内なら
半額になるかと思います^^

激戦区だと0歳児で
フルタイム共働きでも落ちるところは落ちます!
うちは兄妹枠で0歳児落ちました😅