※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももん
ココロ・悩み

食欲が抑えられず、食べ過ぎてしまいお腹が痛くなることがあります。自己診断でADHDの傾向があると感じています。産後のストレスや母乳育児も影響しているかもしれません。

食欲が抑えられない、食べる量をコントロールできない、これらはADHDだとあるあるですか?私の話です。

自己診断ですが、ADHDの傾向が強いです。(不注意、多動)
産後4ヶ月で、で母乳をあげているということもあると思いますが、1回の食事では満足できず常に何か食べたいです。
色々食べた事実は分かっているものの(間食が多くて糖分もかなり多い)、食欲が抑えられず食べてしまって、結果お腹が痛くなってトイレに行くという時があります。
お腹が痛くなる前に食べるのをやめる、というのができません。

コメント

はじめてのママリ🔰

教育現場で働いています。子どものADHDだと、衝動性の1つとして食べたい気持ちを抑えられないというのはあるようです🤔ただ、やはり医者でないとはっきりとしたことは分からないです。

お腹が痛くなるまで食べてしまうのは辛いでしょうし、病院で相談されてみてはどうでしょうか?少しでもももんさんが日常生活を送りやすくなりますように🍀

  • ももん

    ももん

    回答ありがとうございます!

    子どものADHDだとあるのですね…自分の子ども時代を思い出すと、やっぱりそうだった気がします。

    病院等で相談してみます、ありがとうございます🙏✨

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    職業柄もあるのか、大人(同僚や保護者)が発達検査を受けたり精神or心療内科等に相談を受けに行くというのも少なからず聞きます☺️私も悩むことがあります。

    勇気がいることもあるかもしれませんが、専門家へ相談された方は殆ど「相談してよかった」と言ってます。受診を前向きに考えてみるのもいいと思いますよ☺️何度も失礼しました。

    • 5月2日
穏やかでありたいママ

詳しくなくて申し訳ないのですが、私は一応診断がおりていてももんさんの言ってることは結構わかるなと思ってコメントさせていただきました。

色々な発達系の本を読んでると食欲のコントロールが苦手というのは見たことがあるので、多数派かはわかりませんがそういった困り事がある人は一定数いると思います。

私は昔から満腹ってのがよくわからなくて、食べ過ぎて胃痛になって(私の場合下したりはないけど胃痛が起こります)初めてお腹いっぱいなんだなと判断してきたので、大人になって冷静に考えてみると自分のこの方法は一般的じゃなさそうですね😅

内臓の負担はかなり大きいと感じてるのでそこは心配しています😢

授乳中の時は私も全く同じでとにかく食べ過ぎていました。
ADHDでなくても授乳中の人の多くは同じようになると聞くので、授乳中限定ならとりあえず助産師さんや保健師さんに相談してみて解決策を探るとかですかね?(何科にかかればいいかとか)

毎回お腹を下すのはきついですよね😣

  • ももん

    ももん

    回答ありがとうございます!

    分かって下さって良かったです😭
    やっぱり困り事の一つとしてはあるのですね…。

    穏やかでありたいママさんも、授乳中は食べ過ぎと思うくらい食べていたのですね💦

    タイミング的に、助産師さんや保健師さんに相談しやすい時期なので、相談してみようと思います🥲

    • 5月2日
  • 穏やかでありたいママ

    穏やかでありたいママ

    精神科や心療内科なら(専門でやってないところはあまり詳しくない可能性も)発達障害系のお薬は出してもらえると思いますが、どちらとも初診で診てもらうのに1ヶ月以上かかるのはざらだと思うので、比較的スムーズに予約がとれるところを教えてもらえたり、みつかるといいですね😊

    • 5月2日
はじめてのママリ

妊娠前からそうでしたか?
私も授乳中は食べることがやめられなかったです!
ADHDがもし関係しているとすると、お薬を飲むと衝動や多動はかなり抑えることができますよ◎

  • ももん

    ももん

    回答ありがとうございます!

    妊娠前も、たびたびそうだったと思います。
    食欲に限らず色んな衝動を抑えるお薬は、精神科でもらうものなのでしょうか。(そもそもADHDかどうかは、精神科で診てもらうのでしょうか)

    • 5月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうです。
    精神科でADHDと診断されれば、ADHDのお薬を処方してもらえますよ💊

    • 5月2日
  • ももん

    ももん

    返信をありがとうございます🙏
    精神科の受診も、検討したいと思います。

    • 5月2日
ママリ

ADHDだとあるあるですが、ADHDでなくてもあるあるです。

○タバコをやめた人が太る
○ストレスを食欲で解消する
○ホルモンバランスが崩れて生理前だけやたらに食欲が出る

など、食べるという脳の動きは健常な人でもなかなか制御が難しいものです。

そもそも食べることが好きな人だと食に走りますし、食べることに興味のない人はADHDでも食べないので、一概には言えませんが、因果関係はあるかもしれませんので先生に相談しながら通院するのが良いと思います。

はじめてのママリ

一度病院の先生にかかってみたらいいと思います。本当にADHDなのか。そしたら本当に防がないといけないことも防げるし辛くないと思います。