
娘の10ヶ月検診の予約がいっぱいで通常時間に行かないことに。感染症をもらうのが心配。気になりますか?
娘の10ヶ月検診をかかりつけ医でしようと
思ったら予約がいっぱいで通常の診察時間内に
行かないといけないことになりました。
元気なのに感染症もらったら嫌だなぁっと思う気持ちと
かかりつけ医でしたいと思う気持ちと...
みなさん、気にしないですか?😇
- はに(1歳9ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私、気にするタイプです🥲
でもかかりつけの小児科はかなり感染対策に力を入れてる医院なので同じ状況なら行きますね✨
はにぱむさんのかかりつけは発熱患者とその他の患者で部屋を分けてたりされてるんですか?
はに
ご回答ありがとうございます𖧷
やはり気になりますよね...⚡︎
それが部屋分かれてないのでお熱でも健診でも予防接種でもみんな同じ部屋にいます🥲
マスクも出来る月齢じゃないし、心配ですよね💦
はじめてのママリ🔰
そうなのですね、確かにそれだと心配してしまいますね😢
でも、他の発熱患者さんがマスクしてたり、抱っこ紐してたら結構飛沫から守られてる感ありますよね😊✨
お気を付けて✨
はに
ありがとうございます😭♡
気にはなるのですが、やはりどうしてもその日しかいけなさそうなので対策して行ってきます!✨