
旦那の従姉妹の結婚祝いについて、相場が気になります。従姉妹とは疎遠で、過去の祝儀金額も不明。5万円は高いか迷っています。
旦那の従姉妹への結婚祝いについて。
旦那の従姉妹が結婚したんですが、
結婚式は挙げないとのことで先日フォトウエディングをしたという話を義母から聞きました。
旦那と話してなんだかんだ現金が1番だよねということになったんですが、
相場ってどのくらいですかね?💦
従姉妹は私達の結婚式(8年前)に来てくれていましたが、学生だったし多分家族連名での祝儀でしたが、祝儀自体は義母に渡して自分たちは頂いてないので金額まではわからないんです。
みなさんならいくら包みますか?💦
従姉妹には全然会ってなくて、結婚式の後一回会ったきり6〜7年は顔合わせてないです。
なので正直夫婦で、かつ従姉妹に5万とかは、う〜ん…とか思っちゃう自分もいて。笑
- まち(2歳0ヶ月, 5歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
結婚式挙げてない、あげる予定ないなら1万かなとおもいますー☺️
仲良いならプレゼントつけますかねー!

ゆうり(ガチダイエット部)
従姉妹だし3万包みます!

まち
お二方コメントありがとうございました😊✨
参考にさせていただきます🙇♀️
コメント