![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
パートですが、長期連休は学童行かせますよ。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
パートですが、夏休みも預けてます!
宿題みてくれたり、体験活動などさせてくれて親としても助かりますし、
子どもも楽しんでいて、
パート終わったらすぐ迎えに行って一緒に過ごす時間もあるので、気にしてないです☺️
![mikan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mikan
私自身は母が専業主婦だったので長期休暇も母が家にいました。
私はフルタイムパートなので学童預けてますが、我が子から学童行きたくないなどいわれたことないです☺️
学童も夏休みだからか普段のときより楽しめるように工夫してくださってるみたいなので楽しく行ってます☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
学童行かせてますよ。
私は家にいるよりいいと思ってます😊
勉強の時間もあるし、色んな催しもあったりして、本人も楽しんでいます。
![miu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miu
申し訳ないとか思ったことがないw
時代が違うので。
午前パートですが、学童ではなく民間のサマースクールに毎日預けてます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今年から仕事始めたので学童です!
短時間とは言え週4で4時間、通勤の時間入れたら5時間も毎日1人では家に居させられないですし…辞めたら下の子の保育園退園ですし😂
本人はお留守番も学童もめちゃくちゃ楽しみにしてるので申し訳なさは感じたことないです笑。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
可哀想な気持ちわかります😭
うちは、学童に行きたいー‼️ってタイプじゃないからですが( ; ; )
休みはお家にいてママといたい。。
と言うので、春休みもごめんよーって感じです😭
パートなので、終わったらすぐに迎えに行って、夏休みは私も平日休みを気持ち多めにとりながら、休ませます!
ほとんど学童ですが😃
休みの日は、特別感出す為に春休みも色々行ったり楽しみましたー!
学童もお友達と遊べるしゲームばかりしなくて済むのでありがたいですが😁💖🙆♀️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
学童に預けてます。
公立の学童はただの暇つぶしの場所の提供なので民間学童に通わせてます。
民間学童はイベントや習い事が充実してて子供達は楽しそうです。
可哀想とは思わないです。私もこの時期に小学生になりたかったって思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
毎日学童ですよ〜
別に家にいてもなにかするわけではないので😂お盆は私も休みなので遊びに連れて行ったりします☺
![Mon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mon
保育園も夏休みとか関係なかったので、学童行ってますよ!
普通にたくさん子供がいるので、仕事してる親なら、自然に学童って感覚です。
申し訳ないとかもないです😁
コメント