※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

職場復帰か育休延長か悩んでいます。手取りや保育料の違い、家庭環境、職場のサポートなど考慮しています。どちらがいいでしょうか。

職場復帰か育休延長か どっちがいいのか、わからなくなってきました😢
ご意見(私だったらこっち選ぶかな…的な)いただけたら嬉しいです。

【職場復帰】
手取り32万
保育料 姉7万 弟3万
9:00〜16:45時短勤務

【育休延長】
手取り16万
保育園 姉7万 弟0

ちなみに夫は7時半に家を出て帰ってくるのは21時ごろのためほぼワンオペです。
近くに頼れる親族もいません。

ただ、私の職場はとても理解があり当日でも快く休ませてくれますし、残業/休日出社/出張はありません。

育休延長できなくはないですが職場の雰囲気としては早く復帰してほしいようです🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

家で毎日朝から晩まで1人で見てるのも大変じゃないですか??
お姉ちゃんと同じ保育園に入れるタイミングで、私なら早めに復職します!別々の園になったら詰むので😂💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    それが…上の子の園は3歳クラスからなので復帰=別の園確実なのです💦

    • 5月1日
はちぼう

お金に困っておらず、自宅保育も苦でないなら延長、お金がほしい、自宅保育も苦でないなら復帰ですかね🧐
いい職場ですね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    お金に困っていなくて自宅保育も苦じゃないのでなんだか決められなくて💦
    お金が有り余っているわけではないのですが(笑)
    晩婚でなかなか子供ができずにいたのでそれなりに貯金があります😂
    本当にいい職場です!仕事はとても地味で面白みがないのですが🤣

    • 5月1日
  • はちぼう

    はちぼう

    それなら延長ですよーー!
    仕事はいつでもできますが、自宅保育できるのは今だけですから❣️

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊💕
    今8:2で延長に傾いてます😂

    • 5月1日
いちごちゃん

お金が必要?
子供との時間が必要?

なんでそんなに保育料が高いのかが気になりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    お金に困っていることもなく、自宅保育が辛いということもなく、決定的なことがなくて悩んでしまっています💦
    お姉ちゃんの保育料が高いのはインターナショナルスクールだからなのです😅
    ただ、3歳からしか入れないので下の子は入園できるまでは認可園の予定です。

    • 5月1日
  • いちごちゃん

    いちごちゃん

    私なら…の話ですが、育休延長→職場復帰がどのタイミングでも出来るなら、とりあえず育休延長すると思います。
    認可園にすぐ入園できなくとも、下の子が入園できる1年?2年?頑張る選択肢もあるかな。
    来年上の子小学校ですか?小1の壁は大丈夫そうですか?
    私が今ぶち当たっているので心配になりました。

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭💕
    とりあえず延長に傾いています…
    そうです!今年長さんで来春入学です。
    小1の壁に今からびびっています💦
    やはり大変ですか??
    もしよければどんなことが大変か教えていただけたら嬉しいです😢
    今のところ考えているのは自宅まで送迎してくれる民間の学童です。
    でもお友達といっしょの学童(公立)に行きたいと言われちゃうかなぁ…と😓
    公立の学童は6時までだし長期休暇はお弁当が必要だし、厳しそうです。

    • 5月1日
  • いちごちゃん

    いちごちゃん

    私の勤務が8:30〜18:30
    学童が8:00〜19:00
    自転車通勤の日は間に合うのですが、公共交通機関利用の日は間に合わない…
    土曜日も仕事なのでお弁当持参です。
    学校にキッズと言って遊ぶ場所を提供してくれる場所もあるのですが、ただ過ごすだけで中学年になると通わなくなる子が多いそうで、学童一択でした。
    子供会、PTA、学童の保護者の仕事が多すぎてびびっています。
    学童は市の補助を受けているので保護者の仕事が多いです。その代わり利用料は安いです。イベントや日々の保育内容も盛りだくさんです。
    うちの子は保育園からも1人ですが、一年生12人いるらしく、毎日楽しんできてくれているのが救いです。
    うちは横浜市ですが、保護者の負担軽減で長期休暇はお弁当利用の話が進んでいるそうです。学童もそうめんの日やレトルトの日(ご飯は学童、レトルト持参)や、近くのすき家利用なんかもしてくれるみたいです。春休みの一週間は私もお弁当持参なのでお弁当作って持たせていました。
    私はシングルなので、色々大変です。

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんとー!!私は川崎市です!!
    (道路挟んだ向かいは鶴見区)
    なんだか急に親近感を感じてしまいました🥺♡
    フルで働いていらっしゃるんですね💦
    私は時短なので17:00までですが虎ノ門なので…公立の(学校に併設している)学童は18:00までなのでお迎えが間に合いません😭
    横浜の学童は19:00までなんですね😳
    えっ…子供会とPTAはともかく、学童でも保護者の仕事があるんですか⁉️知りませんでした💦
    でもイベントがあったり日々の活動もしっかりしていていいですね✨
    川崎は…無料なんです。誰でも行けます。なので管理はゆるいし放置子みたいな子も居て、正直いいイメージがないです。
    同じマンションの子は勝手に放課後公園に遊びに行っちゃったそうで。学童行かなくても気付かれずに親がお迎えに行って 来てませんよ? となって…大慌て!ってことがあったそうです。
    お話聞いているといちごちゃんさんのお子様が行っている学童はとても良さそうです✨
    働くママのことを考えてくれていますね!!
    お話聞かせてくれて感謝です😭💕
    ありがとうございます😊

    • 5月1日
はじめてのママリ🔰

下の子が2歳近くまで育休延長していました
当時は社会から切り離されたような寂しさもありましたが、今思えばとても幸せな時間でもありました

上の子にもしっかり向き合えたし、下の子のたくさんの<初めて>を1番に見ることができました
(上の子は1歳前に復帰していたのであっという間に大きくなっちゃった感じです)

なのでお金の心配がないのなら延長を選ぶと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    私も上の子の時は10ヶ月で復帰したのでお気持ちわかります💦本当にあっという間に大きくなってしまいますよね😳
    小さいうちから保育園に預けることのメリットもたくさん知っているからこそ悩んでしまって😢
    アドバイス、参考にさせていただきます💖

    • 5月1日