※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ayamama
家族・旦那

あーむかつく。里帰りから帰ってきて3日目。初日の夜は寝室で寝て夜中息…

あーむかつく。
里帰りから帰ってきて3日目。

初日の夜は寝室で寝て夜中
息子が泣いたら布団頭から
被ってうるさいアピール。

次の日からリビングのソファー
で寝てる。

嫌いだからやめてって言って
一回やめたアイコスまた吸ってる


ごはん作っても一回も食べない。
全部生ゴミ行き。
なんの連絡もなしに帰ってくるの遅い。

夜は仕事で遅いのかもしれない
から子供と触れ合えるのは朝だけ
だと思ってわざわざ6時過ぎに
起きた時息子連れてリビング
行っても息子が声出して遊んでる
横を通り過ぎてるのにおはようの
一言もない。

息子が泣いてても無視して
朝からお風呂1時間。
しかも毎日。


夜中の泣き声うるさいから
ソファーで寝てるの?
って聞いたら

テレビ見てる間に寝ちゃう

だって。
2日も連続で??
って嫌味言ったのに今日も
ソファーで寝てる。

寝落ちだとしたらそんなに
疲れてるならテレビ見ない
でさっさと寝ろよ。
お前が風邪引くのは勝手だけど
息子と私にうつったらどうする
んだよ。

なんなの?本当なんなの?
ぬぁぁぁああああ
むかつく👊

乱文長文失礼しました(。´Д⊂)

コメント

chiiii★

男の人って本当自覚ない人多いですよね😓
私の旦那も産まれたらそうなっちゃいそうです💧

  • ayamama

    ayamama

    こっちはごはんだってお風呂
    だってゆっくりできないのにー!
    って感じです(´・ω・`)

    赤ちゃんの泣き声嫌なら
    子供なんて作るな!って
    言ってやりたいです。・゚(´□`)゚・。

    • 3月30日
deleted user

ムカつきますし私ならまた実家帰ります💦
作ったご飯も食べない、子供と触れ合おうとしない、うるさい仕草されて一緒にいてプラスなことがない気がしちゃいますよね😓

  • ayamama

    ayamama

    わたしも今すぐにでも
    帰りたいです(。´Д⊂)
    息子が可哀想で。

    ただ実家が車で5時間かかる
    ので2ヶ月の息子と二人で
    行くのは怖くて(´;ω;`)

    • 3月30日
どりーむ

きっと里帰りされてる間の生活リズムが崩れたのもあるんではないでしょうか…。ぐーたらし過ぎてたとか…。アイコスに手を出すということはおそらくストレスでしょうね💧気持ちを切り替えてもらわないと困りますね!私ならそんな態度が続いたらまた里帰りします(苦笑)

  • ayamama

    ayamama

    旦那の実家が近いのでわたしが
    いない間もごはんに困らない、
    家では一人でのびのび、だった
    んだと思います(´・ω・`;)

    里帰り中私の車を旦那が使ってた
    みたいで車の中に吸い殻があって、、
    臭いんだから人の車で吸うなよ!
    って感じです!

    里帰りしたいけど長時間2ヶ月の
    息子を車に乗せるのが怖くて(x_x;

    • 3月30日
  • どりーむ

    どりーむ

    半分の距離まで電車か何かで行って、実家の方に半分の距離まで迎えに来てもらえたり出来たらいいですけどね💦ちょっと父親としての自覚が無さすぎですね!( ̄- ̄)ゞ

    • 3月30日
  • ayamama

    ayamama

    迎えをお願いするとしたら
    もう少し辛抱しないといけ
    なさそうです(。´Д⊂)

    ほんと。再婚なのにまた失敗したいの?って思います(´・ω・`;)

    • 3月30日
  • どりーむ

    どりーむ

    そのような性格?態度が失敗の原因なんじゃないですかね…。きっと、これからも変わらないような気がします。生後間もない可愛い我が子がやっと家に帰って来たのにその態度はいかがなもんでしょう…💦

    • 4月1日