※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もみ
家族・旦那

義妹が子どもとの予定を急に変更してきて困っています。理由を伝えて休みの日に変更を提案しました。義妹は子どもがいないため、理解が得られず悩んでいます。

前日に明日はどう?ってさそいをして来る義妹。

当日よりまだましだかそれでも急だなって思ってしまいます😂


行く時間が遅いほど思ってしまいました💦



子どもは小学生、帰りが遅くなる。寝る時間や風呂にご飯が遅くなるを思ってしまい次の日が学校の休みの日にしてを言いました。

義妹は子どもがいません。時間ぎあります。義実家に帰省をしてます。

コメント

みー

実妹も何かと、いつも急に声かけてくるので、毎回「何で前もって分かっている事、前日言ってくるかな〜😅」とか、「それって一ヶ月前には分かっているんだろうから、早めに教えてくれれば、こっちだって休み取れたのに😮‍💨」と思う事が多いです🥲
行ける日あっても、当日の予定時間、後でメールするねと言っていたのに当日になっても連絡なくて、メールしたら「忘れてた」とか🥲
平日は仕事、土日は子供達のソフトボールの付き添いで忙しいので、他が、おろそかになるのも分かりますが、それにしても酷いなと😅
その為、声かけられても、行けません😅
こむぎさんの場合も、あまりにも前日なんて無理なので、常に断るようになりますよね😅 義妹さん、子供もいなくても、相手が結婚している時点で一人の生活ではないのだから、前日はないですね🥲

もみ

そうなんです😂子どもがいない。独身だとそこがわからないんですよね💦

一人は自由、気まま。