家族・旦那 体調が悪い時、具体的な症状を伝えて、自分で対処できることに成長を感じる。 体調崩した時に「頭痛くてしんどい」「なんか気持ち悪い」「熱あるかも」とかはっきりと伝えてくれて、ソファでゆっくりする、お布団で寝る、冷えピタが欲しい、頭痛いから薬飲みたいとかどうしたいかも自分で決めてくれて、泣きわめくことなく「暑い、寒い、お腹空いた、トイレで吐く、喉乾いた時ペットボトルで水分補給」大体のことを自分で対処してくれて、あーすんごい成長感じる。し、手が離れて行ってるなーて実感。 最終更新:2024年5月2日 お気に入り 水分補給 布団 熱 体 トイレ すいか コメント みみみ お子様は何歳くらいですか?😊 手がかからなくなって楽になる反面、寂しい気もしますよね🥺 なんならうちの夫よりちゃんとしてるかも😂 5月1日 すいか 6歳です🥰 わかります(笑)うちも夫よりしっかりしてますw 5月2日 みみみ やっぱりどこの夫もそんなもんなのですね🤣🤣🤣 5月2日 おすすめのママリまとめ 妊娠8ヶ月・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
すいか
6歳です🥰
わかります(笑)うちも夫よりしっかりしてますw
みみみ
やっぱりどこの夫もそんなもんなのですね🤣🤣🤣