お子さんの寝かしつけ方法とチャイルドシートの乗り心地について相談です。
いつもお世話になってます🎵
2つ質問があります( ˙꒳˙ )
①
みなさんお子さん寝かしつける時どうやって寝かしつけてますか?
抱っこや抱っこ紐を使う時がありますが最終手段で使ってます😅
いつも9時くらい(遅くても9時半)には寝ますが抱っこ以外の寝かしつけ方法知りたいです( p′︵‵。)
なかなか寝てくれない時はひたすらゴロゴロして寝落ちます。笑 寝るまで待つって感じです😅
②
ここ2、3日の最近なんですが、チャイルドシートに乗るのを嫌がるようになりました😖
住んでるところが田舎なので車が無いとやっていけません(´・_・`)
チャイルドシート嫌がるまではスムーズに乗せれてました( p′︵‵。)嫌がってもおもちゃで気を引けば乗ってくれてました(;_;)
ここ最近は車の扉開ける前からイヤイヤしてチャイルドシート乗せるとエビ反りになるくらい嫌がります😅
乗せるのが可愛そうになるけど、買い物や用事、通院ってなるとどうしても使うのでなんとかしたいです😖
車乗せる時に何かやってるよー!って人いたら教えてください(´・_・`)
長々と失礼しました(^ω^;);););)
- ひい(7歳, 8歳)
コメント
riri.
寝かしつけはうまくいってないので、参考になりませんが、チャイルドシートはイヤイヤばっかりで最近は食パンもちょびっと持たせるとすんなり乗ってくれるようになりました。笑 が、なくなると泣くか機嫌よく乗ってるかはその時によりますm(__)m
退会ユーザー
①ずっと抱っこで寝かしつけてましたが、
1歳前から抱っこ拒否されて、
隣にいるだけで寝るようになりました😂笑
最近は2人目妊娠してることに気づいてるのか
甘えて腕枕ねだってきますが、
くっついてると安心するのかすんなり寝てくれます😊
②うちも最近いやいや多くなりました🙄
同じく車社会なので、
無理矢理乗せてます🙄
乗れば諦めるのでそれまでの辛抱だと思ってます🙄
一応、お出かけするんだよー楽しみだねー乗ろうねーと声掛けしてます😅
-
ひい
返信ありがとうございます🎵
やっぱりママが1番なんですね😌
うちはエビ反り&ギャン泣きで毎回苦戦です…笑
うちも声がけもっとしてみようかな😌😌- 3月30日
-
退会ユーザー
いや、最近旦那ラブらしくて、
私が寝かしつけしようとしても、
旦那を呼びますよ😂笑
私が腕枕しながら、旦那も隣にいて欲しいらしいです笑
わかります😭
めちゃくちゃえびぞりされて落ちそうになってって
5分くらい格闘します🙄笑
ベルト閉めちゃえば諦めるんですけど、
力が強くてそこまでもってくのにヘトヘトで😩笑
安全の為だからねーなんて言いながら必死な顔して格闘します笑
もう少し言葉が分かるようになればすんなり乗ってくれるかなって
今は耐えてます笑- 3月30日
-
ひい
ママもパパも大好きなんですね✨✨
うちは旦那がベッドでウチと娘は布団なので3人でってのが羨ましいです✨
昨日はベルト装着まで15分かかりました😅言葉理解するまでガマンですよね😅
お互い頑張りましょ🎵- 3月30日
ふー
① うちは4ヶ月くらいから寝かせて隣で寝るようにしてます。
ので、抱っこして寝かせることはほとんどありません。
はじめは泣きまくるかもしれませんが、いつしか寝転んで寝るものなんだと思ってくれるはず!!
うまくいくかわかりませんが、ウチの子はそれでいい子に寝てくれます。正直めちゃんこ楽です!
一歳なら甘えてるだけだろうからすぐ理解するんじゃないですかね
?
②はまだ経験ないもので回答控えさせていただきます。
寝かし方試してうまくいったら教えて欲しいです〜(>_<)
一歳だと重いし大変ですよね。お疲れ様です!
-
ふー
どこかで読んだのですが、私の方法やる時泣くからと抱いてしまうと泣いたら抱いてくれる!となきが止まらなくなるそうで
泣き続けても忍耐が必要のようです。- 3月30日
-
ひい
返信ありがとうございます🎵
いいお子さんですね✨
泣いても多少は泣かせておいてみて様子見てみます😌
体重が増えてホント重いです(T ^ T)- 3月30日
ちっち
こんばんは^_^
①寝かしつけ?なのか分かりませんが、いつも9時前になると、寝室にいき、豆電球の明かりだけにして、授乳からのそのまま寝てくれる時と、寝てくれない時は布団に寝かせて、胸をトントン+頭ヨシヨシかホッペヨシヨシで寝てくれます😅それでもダメな時は、横抱きでユラユラですね😫
②チャイルドシートは暗い中で乗せると泣くようになりました😫
解決策は模索中です💦
-
ひい
返信ありがとうございます🎵
うちも同じく寝る前は小さい電気付けてます✨頭ヨシヨシとほっぺヨシヨシやってみたいと思います!!
チャイルドシート乗せるのはやっぱり試行錯誤が必要ですよね😅- 3月30日
-
ちっち
そうなんですね😆豆電球に慣れたのか、最近は寝室に行くと眠くなりはするみたいです!
是非やって見てください😁
たまに眉毛をなぞったりする事もありますけど…笑- 3月30日
-
ひい
まゆ毛もやってみます✨ありがとうございます!
- 3月30日
ペケーニョ
最近はベッドに寝転がって自分のお腹にうつぶせで寝かせてポンポンしているとすぐに寝るので、寝たら反転してベッドにそのまま寝かせます(^^)
-
ひい
返信ありがとうございます🎵
お腹でうつ伏せやったことないのでやってみます(*´︶`*)- 3月30日
退会ユーザー
1歳くらいの時は、おんぶで寝かしつけてました。眠くなるとおんぶ紐持って寄ってきてましたし。
チャイルドシートは、もう心を鬼にする以外ないですね。
-
ひい
返信ありがとうございます🎵
おんぶもいいですね✨試してみます!!
乗せる時はやっぱりそうですよね😭- 3月30日
くろ
①ベッドに転がすと勝手に寝ます。私はトントンもせず横に寝転がってるだけです(笑)最近は眠たいはずなのに寝転ぶ→おすわり→寝転ぶを繰り返してますがそれも放置…最終的にコテンと寝てくれます
②うちも機嫌によってはえび反りです😵なのでお気に入りのおもちゃか鏡か、それがダメなら私の財布を渡せば座ってくれます!普段触ってないものをチャイルドシートに置くとそれに気をとられて手を伸ばすのでそのすきに座らせます😁あとは買い物した物を持たせるとこれまた新鮮なのかすぐ夢中になるのでそのすきに座らせます😉
-
ひい
返信ありがとうございます🎵
うちも一緒です😆
鏡いいですね!!鏡もやってみます✨- 3月30日
ひい
返信ありがとうございます!!
食べ物で紛らわすのも1つの手段ですよね🎵やっぱり機嫌もありますよね😭