
職場で爪楊枝を落とし、バックに入れ忘れた可能性が不安。拾われていないか心配。
ささいな事が気になります。自分でもどうする事もできなくて、他の人からすると大した事は無いのかもしれないですが。今日は職場でお菓子をつまんだ爪楊枝と爪楊枝を取ろうとしたら、数本落ちてしまって。使った楊枝と落とした楊枝をペーパータオルでつつみ、家で捨てようと持って帰ってきたつもりが。。バックに入っておらず、おそらく、職場で私物をいれて持ち運んでいる小さいバックから取り出し忘れているだけだと思いますが。どこかに落としてないか、拾っただれかがけがをしていないか不安です。
考えてもどうしようもない事ですが、頭から離れません。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私もそんな感じです。
以前ガソリンスタンドで働いていましたが、木を切るためのチェンソーに使うガソリンを買いにきたお客さんがいました。間違えて草刈り用のガソリンを売ってしまいました。近所のお客さんだったので、近場から爆発音がしないかドキドキで不安でたまりませんでした。後日お客さんに調子が良かったと言われました。笑ってください。きっと大丈夫、なんとかなりますよ。

momo
職場が裸足とかなら
爪楊枝落ちてたら危ないけど
靴も履いてて子どもじゃないから落ちてたら気づくと思いますよ!!
そんな時ありました(´•ω•̥`)
不安症になってた時が💦
疲れますよね😭心配するのが😭😭
好きな曲とかテレビみて
気持ちを切り替えてあげてください^ ^大丈夫です!!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
こんなささいな不安に答えて下さって感謝です。
職場は靴です。そうなんです。考えれば考える程、どんどん不安が大きくなってしまって。
疲れます。自分でも心配性になっているのがよくわかるのですが、どうしようもなくて。苦しいです。気持ちの切り替えできるように、何か違う事をしてみます。
こうして、相談させていただいた事で少し気持ちが楽になりました。- 4月30日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。こんな私のささいな悩みに答えて下さってありがたいです。
少し気持ちが楽になりました。
きっと大丈夫、なんとかなる、その言葉に安心しました。
はじめてのママリ🔰
本人が真剣に悩んでるのに、悩みに些細や小さいも大きいもないですよ✨
悩んだり不安になるといつまでも追われますよね…生きてればなんとかなります!
はじめてのママリ🔰
優しいお言葉ありがとうございます。そうですね!生きていればなんとかなりますよね。