
コメント

ママリ
溶連菌に2回なりましたが、2回とも発疹がでましたよ!
解熱後ではなく発熱と共に出るのが特徴みたいです。

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
ママリ
溶連菌に2回なりましたが、2回とも発疹がでましたよ!
解熱後ではなく発熱と共に出るのが特徴みたいです。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
「子育て・グッズ」に関する質問
生後2ヶ月の赤ちゃんを育てています。初めての育児は不安ばかりでこれでいいのかなと毎日手探りです。 他の子はどうなんだろうとYouTubeで見ると すごくたくさん笑っていたり、たくさん寝るようになった、ミルクの間隔が…
家に人が来てるときにミルクをあげるようにしちゃってから母乳が全然とれなくなりました 3時間あければ60、寝すぎて6時間母乳とらないと100くらいです ここから増やすにはどうしたらいいでしょうか?💦 120くらいは出て欲…
賃貸に住んでいる方、。 生後3ヶ月、夜間五時間くらい寝てくれるようになったはいいものの、起きた時に腹ペコすぎてギャン泣き。昼間はいいですが夜間だと私の気持ちが焦ってしまい、泣かないで!と心で思ってしまいます…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なんか、溶連菌かも💦💦
熱と共に発疹が。
ママリ
溶連菌の発疹は細かくて触った感じザラザラしてますよ!
もし溶連菌ならしっかり抗生剤服用しないといけないので検査希望した方がいいかもですね💦
医師も喉の状態と発疹見て疑いがあれば検査するとは思いますが😭💦
はじめてのママリ🔰
アデノ、溶連菌陰性
川崎病疑いあります
ママリ
川崎病の疑いだったんですね💦
早くわかってよかったです😣!