
コメント

はじめてのママリ🔰
育休中の転職はNGの自治体あるので役所に確認したほうがいいですよ〜! その場合求職中の点数になるのでかなり不利になります💦

こはね
出し直さないといけなくなるので、そこで点数に誤差が出ると就労で申請出せない場合もあると思います。
自治体によっては退園というか、申請取り消し等はあり得ると思います。確認した方がはやいかと。
育休中と書かれてますが、4月切り替わるタイミングで間あけず転職できますか?
4月一日からで就労証明書いただけますか?
自
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
一度確認してみます💦
育休中に面接などを済ませて
間を空けずに転職を考えています!- 4月30日

はじめてのママリ🔰
同じ点数なら大丈夫なこともあります。
新設園など定員余りがあれば、点数下がっても大丈夫なこともあります。
自治体によります。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦でも子供2人いて正社員で雇ってくれるところなんてきっと少ないですよね……😔
- 5月2日
-
はじめてのママリ🔰
起業してフリーランスになるママさんもいますが、収入が保育料以上にならないとダブルワークしなきゃですけど会社員以外でも。
- 5月2日
はじめてのママリ🔰
休職中の点数はかなり減りますよね、、、回答ありがとうございます😭