※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヒロリロリン
子育て・グッズ

赤ちゃんの離乳食について早めに始めても大丈夫か悩んでいます。知人は6ヶ月からが良いと言います。皆さんはいつから始めましたか?

こんにちは🎵
今4ヶ月半になる男の子育ててます✨
最近食べ物に興味が出てきたみたいで、大人が食べてると自分にもよこせって怒ります😓
早めに離乳食始めても良いものでしょうか…
知り合いは早めに始めるとアレルギーになりやすいから6ヶ月からにしろって言ってきます😰
どうしたらいぃのですか?皆さんはいつから始めましたか?教えてください😭お願いします🙇⤵

コメント

ゆー

こんにちは、うちは5ヶ月から離乳初めましたがあんまり沢山の量を上げるのではなく、初めは小さじ1からはじめて慣らしていくとアレルギーになりにくいとか…

そもそも離乳食始まる前に
乳児湿疹が治らないから6ヶ月頃にアレルギー検査をしたら卵、猫が出ちゃいました。
可哀想ですが卵系は1歳超えるまで禁止になりました´д`;

ゆー

少量少量から慣らしてあげてください^_^

あげすぎで穀物アレルギーになったと言う話は良くききます^_^

温泉まんじゅう

先日の離乳食相談会で、離乳食開始はゆっくりになる分には問題ないけど早めるのは良くないと習いました(´・ω・`)
アレルギーの問題だそうです。
うちは5ヶ月半から始める予定です!

ヒロリロリン

まとめて返事でごめんなさい🙇
やっぱり早めるのは良くないんですね😅
あと半月…なんとか我慢してもらいます😁
アレルギーでちゃうとやっぱり可哀想ですもんね…ありがとうございます😃頑張ります🎵