※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那が飲みすぎないように、友達に注意してもらうようお願いしたいです。友達はいつも飲まない方で、明日旦那に確認してからLINEで連絡しようと思っています。

旦那が飲みすぎないように、同席する友達に注意してもらうようお願いしてもいいですかね?

私も会ったことあって、話したこともある人で
旦那の学生時代からの友達です。

酔っ払って帰ってきたので、
明日、旦那に確認とってから
旦那のスマホから友達にLINE送ろうかと思ってます😫

インスタで繋がってるのでDM送ることも可能ですが、
できれば旦那を通してLINEでやりとりしたいです。


すみませんが、一緒のときは注意してもらえたら
ありがたいです🙇🏻‍♀️と。
その方は、いつも飲まない方です。

コメント

えぬ

ぜんぜんいいとおもいます!

はじめてのママリ🔰

私ならしないです😢
良い大人が他人に注意されないと飲みすぎてやらかすくらいなら、飲みに行くのやめてもらいます💦

ままり

旦那が私と飲みに行く相手に
あんま飲まないように見てて欲しいって言ったことありますが
正直意味ないです😂
相手は旦那に言われた通り
忠告してくれましたが
私は飲みたいので
大丈夫っていって
ずっと飲んでました💦
結局のところ、本人次第でどうしようもできないので
飲みに行かせないか
行かせるなら、自己責任で行かせるしかないとおもいます。

はじめてのママリ🔰

そこまですることかなと思ってしまいます。
いい大人が加減できずに飲んでる時点で同じことの繰り返しじゃないでしょうか?
やっていることがお母さんみたいで私だったらやりません😢
それは友人に注意を頼むことではなくご主人が改めるべきことだからです。

♡

自分がもしされたら、反発していつもよりもっと飲んでやろうって思います🥹🍻笑
旦那さんに直接心配だからあんまり飲みすぎないでねって伝えたほうが効果的じゃないでしょうか✨