※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

公園で遊具を譲ったがお礼がなく、心狭いか気になる。

私は心狭いでしょうか?
昨日公園で遊んでいて下の子が遊具で遊んでいたら、
その横から遊びたそうにしてる女の子がいたので
いいよ、どうぞと離れて譲ったのにその女の子の両親は
後ろにいたのに、笑っているだけ。
お礼の言葉とかないの?と思ってしまい
なんかムカついて、その遊具から離れたので
子供が遊んでいるとまた横入りして来たので
無言で遊んでいたら
その親さんがようやくすみませんと
口開いていました。
私は頭をこクリとしただけですが
心狭いですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら頭さげません。笑
心狭くないです笑

はじめてのママリ🔰

心が狭いとは思いません!
なんなら子供達に教えなきゃいけない
立場なのにそれでいいのか?!
と思っちゃいますね〜🌀

私だったら性格悪いので
すみませんと言われたら
笑顔でどういたしまして〜😊
と返しちゃいます🤣

deleted user

全然狭くないです😂
私もお礼も言わずにボーッとしてる親にイラッとしてます💦
だいたいそういう親の子供って非常識で割り込みとかしてくること多いですし😂💦

はじめてのママリ🔰

広くはないけど狭くもないと思います!

ママリ

色んな親いますよね😂
なんかもうモヤることはあっても、いちいちムカつくまで思うことはなくなりました。笑
親がなにも言わないタイプの場合、子に「じゅんばんこだよー」とかわたしが言ってます😂😂