
コメント

チャンマン
臨月以降は正期産って事だとおもうんですが、いつ産まれてもおかしくない状態になるので避けた方がいいかと💦
出来れば臨月中かその前がいいと思います!
お腹が大きくなるとシャンプー中の仰向けがしんどかったりおしっこしたくてたまらなくなるのでそこはお身体と相談ですね😅
チャンマン
臨月以降は正期産って事だとおもうんですが、いつ産まれてもおかしくない状態になるので避けた方がいいかと💦
出来れば臨月中かその前がいいと思います!
お腹が大きくなるとシャンプー中の仰向けがしんどかったりおしっこしたくてたまらなくなるのでそこはお身体と相談ですね😅
「経産婦」に関する質問
何か良い過ごし方のアドバイスを頂けたら嬉しいです。 前駆陣痛が約2週間、数日前からは粘液栓もおしるしも出てきてるのに、陣痛や出産につながらなくてメンタルやられてきています。 妊娠糖尿病もあり、血糖値のコント…
37週の経産婦です。 夜中にお腹の張りに違和感があって感覚を測ってみたら10分以内なんですが、どんどん遠のいてきている気がします。これって前駆陣痛ですかね?? 痛みは我慢できるほどで、強くなってることもありませ…
2人目経産婦、5-6分でギューっという収縮の感じと痛みがあるのですが、まだ全然耐えられます。 1人目が促進剤だったので痛みの強さが全然違ってわからないのですが、耐えれる痛みでも病院に連絡した方がいいでしょうか??
妊娠・出産人気の質問ランキング
みみ
回答ありがとうございます
勘違いしてました。臨月だと36週前ですね。
やはり経産婦なのもありますし正期産前の方がいいと思いました。