※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

東京に引っ越してきて、ダニノミ対策についての効果的な方法を教えてほしいです。北海道では対策していなかったけど、東京では必要でしょうか?

東京に引っ越してきました。

皆さん、寝室やリビングのダニノミ対策ってされてますか??


入居前にダスキンの害虫駆除をしました。
その際Gは塗るタイプの薬剤、和室含め全部屋に噴射式でダニノミ対策をしてくれました。どちらも一応人体に害のないものだそうです。

定期コースだと2ヶ月に1度らしいのでG対策はそのままダスキンで続けますが、もう家具家電があるので噴射式の薬剤は使ってない和室だけにしてもらい、リビングや寝室は自分で対策しようかなと考えてます。

ご家庭でされているダニノミについて何か良い方法、効果的なものがあれば教えてください!


ちなみに北海道ではあまり気にしてなく何もしてなかったのですが💦やはり東京だと対策必要でしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

東京は住んでる地域によりますがそんなしっかりやる必要ないかと💦ゴキブリもコンバット置けば絶対出ません!ノミダニ対策もしっかり掃除すれば対策はできます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    大の虫嫌い+築年数40〜50年レベルの社宅なので徹底してました💦

    それでも玄関開けた時やエアコンかな?外からハエや蚊が入ってきてしまいますが😰

    ノミダニ掃除は、普通に掃除機やクイックル・寝具の洗濯等で問題ないですかね?

    • 4月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も東京の多摩地区築50年の団地の5階で一人暮らししてたのですがゴキブリ入ってくる。で困ってました😂隙間パットしたりしてました

    ノミダニは普通に掃除と洗濯
    布団乾燥機とか空気清浄機で対策してました!

    • 4月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    Gさんだけは徹底的にリサーチして、お金で解決するなら!とダスキン続けることは夫と話し合って了承済みです😅
    おかげさまでまだ室内で遭遇してませんが、お外で会う機会がこれからあるのでしょうね…道産子なので得体の知れない生物に恐怖です😂

    空気清浄機いいですね‼️
    便利家電だらけでブレーカー落ちまくりそうですが🤣
    空気綺麗になってノミダニに効果あるなら導入したいです!

    ダニホイホイとか使ってるコメント少なかったのが意外でした!

    • 4月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    使ってる人見たことないです💦
    ちなみに東京は乾燥してる地域なのでそこまで気をつけてる人多くないと思います💦

    うちは犬がいるのでノミダニ対策でエアドック入れてます😅

    • 4月29日
おかちゃん

寝具だけですが、布団乾燥機についてるダニモード?を定期的にやってます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    熱で対策するのですね!それもいいですね!!

    • 4月29日