
コメント

なの
脳が急成長してると睡眠中に泣くのはよくありますよ☺️
あまり大袈裟にとらえなくても自然と減るので大丈夫ですよ😊
なの
脳が急成長してると睡眠中に泣くのはよくありますよ☺️
あまり大袈裟にとらえなくても自然と減るので大丈夫ですよ😊
「夜泣き」に関する質問
夜泣き?とはまた違うかもしれないんですけど、 息子が未だ寝てたらたまぁに起きて泣きます💦 抱っこしてあやしたらすぐ寝るんですけど、、、 3歳でまだこういう感じへんですか😅?
慣らし保育4日目です。 初日から預かり中はあまり泣かずに過ごしてるみたいですが、眠たそうで〜って毎日言われてます。 あくびをしてるみたいで今日は少し寝たようです。 21時までには寝て、8時過ぎに起きる感じ(夜泣き…
高温期の間って日中も体温高いですか? 2人目妊活中ですが、子供の夜泣きで睡眠時間が連続4時間以上取るのが出来ないので、基礎体温ははかってないです。 黄体機能不全気味で、人工授精後は黄体ホルモンの服薬をしてます…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですね。
成長で通る道として考えときます🥹