![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義姉家族と義実家で一泊した際、義姉家族の子どもの放置や不公平な注意に悩んでいます。息子が可哀想で、夏の集まりが憂鬱です。
義姉家族と義実家で一泊しました。
お互い2人こどもがいて、こどもたちが遊び揉めたりします。それは良いとして。義姉家族がこどもを放置しすぎで本当にむかつきます。そのくせ子ども同士で揉めたらうちの子が注意されます。私はちょこちょこ介入したり、そもそもよっぽどでなければ皆お互い様だと思ってます。なんだか息子が可哀想になりました。夏にもまた集まります。もう本当に憂鬱です。毎日ワンオペして寝不足、連休は義実家でお泊まり、もう疲れました。
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![ここみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここみ
旦那さんは何も言ってくれないんですか😭
こっちも負けずに義姉の子注意しちゃいます😓💦💦
はじめてのママリ🔰
そう。夫がなにも言わないんです。私には文句言うのに。普通この場合言うのは夫だと思っていて。それ以前に義姉夫婦が自分の子に注意すれば良い話ですが😞姉のこどもがバシバシうちの息子を叩く→息子怒る→姉の息子泣く→それは言い過ぎだよと息子怒られる。私には理解不能で。お前んとこの息子がいきなり剣でバシバシ叩いたからだろって感じで。息子だって何回も辞めてと言っていたのにやめてもらえず。もうめんどくさすぎて会いたくないです
ここみ
腹立つーーーーー😭😭😭
ほんともう会いたくないですね😭💦💦
先に叩く方が明らかに悪いでしょ😭😭
義姉の子どもも息子さんと歳ちかいんですか😢??
パパが子どもの味方して守ってくれないならもう会えないですね😢
はじめてのママリ🔰
共感嬉しくて泣きそうです😭
ありがとうございます😭😭
息子の2つ下です。
息子だって我慢して泣きたいくらいだったはずなのに、と思って。子ども同士ならまだよかったし、その子は可愛いのですが義理姉夫婦がどうも苦手です。
パパはそういうのは私の役目だと思ってます、多分。あとで話してみたいとは思いますが。
息子がやめて!!とかって全力で怒ったりするのを義理姉夫婦は笑って見てるのもまたむかつくんですよね。今回も〇〇の子の姿見れてよかったわ〜とか、お決まりだもんね、みたいなこと言われて、バカにされてる感じで。
ここみ
バカにされてる😡😡😡
年上だから我慢しないといけないとかないです😡😡
何歳でも自分の子は可愛いし守りたい存在なのに😖
義姉っていうのがまだネックですねー😰😰
振り切って強めに言い返せたら良いですが、なんでパパの代わりにそんなことしないといけないの?っていう思いは捨て切れないですし、結果的にもう会いたくですね🙄
はじめてのママリ🔰
ここっとさんの言ってくださる通り、私も全く同じ気持ちです😣
もう会いたくですが、面倒な事に年に2.3回は宿泊込みで会わないとなりません。こども同士だからお互いさま!って思っていましたが、あちらの一方的な注意の仕方にはさすがに腹が立ちました。
もう本当にモヤモヤしていてこちらに投稿しましたが、楽しいGW中にこんな投稿にコメントしてくださって救われました😭ありがとうございます😊