
妊娠6週3日で胎芽が小さいか、胎嚢の形が気になり、急につわりが軽くなったことに不安があります。
病院通っているため排卵日ほぼ確定です。
現在妊娠6週3日か4日です。
心拍確認できました。
ピコピコ動いているのが見えましたが、心拍数とかは分からなかったです。
胎嚢は25.2mmありましたが、胎芽が3.4mmしかないのが気になります。
小さいですよね?
先生は小さいとかとくに何も言っていなくて順調です、とは言っていました。
また、胎嚢が先週は丸かったのに楕円になってるのも気になります。
つわりも昨日から少し軽くなった気がします。
長々書いてしまいましたが、質問をまとめると、
①、6週3日で胎芽が3.4mmは小さいのか。
②、丸かった胎嚢が楕円になったが大丈夫なのか。
③、急につわりが軽くなったが、流産の予兆なのか。
です。回答お願いします。
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
つわりの軽さ重さは関係ありません。ラッキーだと過ごしてください。すでに心拍停止して流産していても、重いつわりで苦しんでる人もいます。
医師が順調と言ってるのであれば大丈夫です。
先生は順調ではない時には一切その言葉はおっしゃいません。

まーこ
あまり参考にならないかもしれませんが…
①に関しては小さいか判断できないのですが
②添付のエコー写真の胎嚢の形が私のその時のものとよく似てます。私も先生からは特に何も言われずでした。
③妊娠発覚時にはしんどかったつわりが、心拍確認くらいにはすっかりなくなってましたが、今のところ順調に経過してます(私はその後すこしだけつわり復活しました。個人差はあるみたいです)!
順調に赤ちゃん大きくなりますように✨
-
はじめてのママリ🔰
お礼が遅くなり申し訳ございません。
胎嚢の大きさとつわりの事、まーこさんの話を聞いて少し安心しました。ありがとうございます。- 5月4日

みょん
①今回6w1dで胎芽3.1mmでした。先生からは何も言われず、その後の検診では平均サイズまで大きくなっているので初期の段階では差があって仕方ないかなと思います☺️
②エコーの当たり方によって見え方変わったり、大きくなる段階で形変わっているだけだと思います。私も楕円に見える時ありましたよ🙆🏻♀️
③つわりはホントに個人差がすごいです!急に軽くなる人、急に重くなる人、ぶり返す人など様々です。1人目の時はつわりというつわりは1週間あったかないかくらいでした!出血、腹痛などなければ様子見るしかないです😭心拍止まっていてもつわり続くかた居ますし、こればっかりはなにか症状ない限り分からないかなと...。
妊娠期間中って初期も中期も後期も心配事がつきませんよね😣私も色んなことが心配でたまりませんが、赤ちゃんを信じてなんとか耐えましょう!
-
はじめてのママリ🔰
お礼が遅くなり申し訳ございません。
次回の検診のときに胎芽が大きくなって2度目の心拍確認もできるといいなあ。
胎嚢はエコーの当て方でけっこう形かわるんですね。安心しました。
赤ちゃんのこと信じようと思います。ありがとうございます。- 5月4日

ぽいんこ
私は5w5dで2.2mmでした!6w6dで、確か8.0mmとかです。次の診察でどのくらい成長してるかによるのかな?と思います!
ちなみに、うちのクリニックは心拍数測ったことないです😅
-
はじめてのママリ🔰
お礼が遅くなり申し訳ございません。
次回の診察で大きくなってるといいな…。ほんと毎回の診察が不安で倒れそうになります…。
ママリ見ると心拍数測ってもらってる方が多いので、私だけ計らないのかな?と思ってました💦
ありがとうございました。- 5月4日

tuki
このあと無事成長しましたか?☺️
-
はじめてのママリ🔰
順調に成長して、無事に出産しました!
- 3月5日
はじめてのママリ🔰
お礼が遅くなり申し訳ございません。
先生の順調という言葉を信じようと思います。ありがとうございます!