子供が早く寝る時間帯に結婚式後の食事会に参加するのは難しい状況です。夫のみ参加し、子供は家で休ませることも考えられます。
義理兄弟の結婚式に1歳5ヶ月の子供を連れて参加します。
披露宴が17時〜なので終わりが19時〜20時くらいと思います。
いつも子供は19時〜20時に寝ています。
結婚式終わりに親族は両家の親族のみで食事会があるとのこと。(新郎新婦は友人達と二次会)
夫は家族大好きで行かないとね!!という感じでしたが、
私は子供のことを考えると行きたくありません。
寝てくれればいいですが、多分眠くてぐずって、ゆっくりご飯食べたり話したりできないと思うのです。
それに夫の兄弟の結婚相手の家族と今後会うことはないと思うので、結婚式の場で挨拶すれば十分だと思うのですが、非常識でしょうか?
夫だけで行ってくれていいのに、私と子供も来ないと!と言われます。子供はなんとかなる!たまには遅くまで起きとかないと、など言われます。
みなさんならどうしますか?
たまになら子供を遅くまで連れ回してもいいと思いますか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠11週目, 1歳9ヶ月)
ぶたぴーなっつ。
私だったら披露宴は出て、食事会は欠席させてもらいますが…
義母にもお伺いを立てます😅
きなこもち
それだけ言うなら旦那さんが最初から最後まで子どもの相手してくれるんですかね?笑
何とかなるとかたまには遅くまで起きとかないととか意味わからないです😅
義両親には相談出来ないですか?💦
義両親との関係性にもよりますがまだ1歳のお子さんですし、慣れない場所で疲れてぐずってご迷惑になると思うので式の後は夫のみ参加しますって言ってもいいのかなと思います😣
もみじ🍁
食事会は後日にしてもらいたいですね、
うちも同じくらいの月齢の子いますが20時に寝てます!
確実眠たくてぐずって食事会どころじゃなくなると思います😇
退会ユーザー
新郎新婦が居ないのに食事会??🥹行く意味がわかりませんね😅
子どもが1才ならまだ「小さい子どもが居るので〜…」で通る気がするので、私だったら夫のみで行ってもらいます😊
が、義両親の立場もあるので必ず義両親に確認して…ですかね。それで「参加しないと駄目よ」と言われたら、義家族全員ひっくるめて一生恨む気で最初で最後の参加ですね。
ぽぽ
夫の親族行事なので、夫に面倒見させるのは難しいと思うので自分が行ける!って思わないなら行かない方が楽なのかなと。
もしくは自分の両親に預けて行きます。
子供が大丈夫そうならたまにはいいんじゃないかなーと思ってしまうタイプなので行っちゃうと思いますが、たまには遅くまで起きとかないと!は意味わかんないです.笑
なんとかならなかった時の対処法を一緒に考えてくれていて、納得できて、義両親にも伝えてくれて尚且つ協力的なら連れて行くと思います!
多分ご主人の普段の行いですよね!笑笑
コメント