
コメント

ママリ
小松菜とほうれん草をホイルに巻いて炊飯器でお米と一緒に炊いて、それをフードスプレッサーにかけてフリージングしてストックしてます。
それを、チンしてお粥でも何でもまぜて鉄分取ってる感じです。

miku
小松菜、きな粉を毎日使ってました😆
あとはたんぱく質とれるようになってきたらまぐろやレバーも週1ぐらいですが使うようにしてました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
- 4月27日
ママリ
小松菜とほうれん草をホイルに巻いて炊飯器でお米と一緒に炊いて、それをフードスプレッサーにかけてフリージングしてストックしてます。
それを、チンしてお粥でも何でもまぜて鉄分取ってる感じです。
miku
小松菜、きな粉を毎日使ってました😆
あとはたんぱく質とれるようになってきたらまぐろやレバーも週1ぐらいですが使うようにしてました。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
「離乳食」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊