
子育てに余裕が出てきたので夫に夜任せて飲みに行けるようになりました。友達からは行くべきと言われるが、印象は悪いでしょうか?
母親が飲み行くのって悪ですか?🫠
毎日ワンオペで3人育てており夫も私が飲みに行くの了承しており3人の寝かしつけまで済ませてから夫が帰ってきて
交代して行ってます💦
この4年で4.5回くらいしか行ってませんが最近子育てに余裕が出てきた(下の子達が夜ミルク飲まなくなり夜泣きしなくなりました)ので夫に夜任せて出れるようになりました!
地元の友達はまだ誰も結婚してないので夫からはタイミングずれるとみんな結婚出産で会えなくなるから今のうちにいっぱい行きな!て言われるのですが
やっぱり印象は悪いですか、、?😵
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 2歳4ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

えだちゃん🔰
全然悪くないです!
なんなら『飲みに来てるってことは旦那さん協力的でいい関係なんだろうなー🤔』って印象いいかもです!
毎日飲み歩いてるならさすがに印象悪いですが、そんな感じもなさそうですし、理想的な家族関係だなーって思っちゃいました☺️♥️

はじめてのママリ🔰
誰の目を気にされているんでしょう?
旦那さんがいいよと言ってくださってるのでそれ以上何も気にすることはないと思いますよ!
普段頑張ってるので思いっきり楽しんできてください!!
-
はじめてのママリ🔰
実母がそういう考えの人で…😥💦結婚できる年齢くらいから
「女は結婚出産したら友達とは全部切るもんだ」「出産してまで飲みなんて甘えるな」とか言われ続けて生きてきたので
夫は寛容ですが根に悪い母だ…ていう考えが離れなくて🥲
ありがとうございます😢🩷気にせず楽しみたいとおもいます!!- 4月27日

🌸
うちは普段から寝かしつけは旦那だし全然飲みに行きますよ😂😂
相手によっては旦那が休みの時に昼飲みもします笑
ママリでもよくその話見ますが、家庭によって違う訳だし他人が口出しすることじゃないと思います笑
旦那さんがそう言ってくれてますし気にせず行きましょ❤️

3姉弟ママ
全然良いと思います。
うちも旦那が良いよって言ってくれると行きます。頻繁って訳ではないので。

はじめてのママリ🔰
普段子育てをちゃんとやってるんであれば、息抜きで飲みに行っていいんじゃないですか。夫の理解があって子供の面倒を見てくれるなら気にせずに行っていいと思います

はじめてのままり
全然悪とか思わないです!
旦那さんがそう言ってくれて、ちゃんと見ていてくれるなら問題ないと思います。
4年で4.5回って年に1回のペースですし、旦那さんも飲みに行ったりするだろうし😊
たまに遅い時間まで小さい子連れて女子会してるママさんいますが、そっちの方がかわいそうだなって思っちゃいますわ
-
はじめてのままり
×思っちゃいますわ
◯思っちゃいます。
です、すみません💦- 4月27日

はじめてのママリ🔰
お互いが納得して決めてるならいいと思います!
羨ましいですー🥹
私も焼き鳥食べたい!ビール飲みたい!です😂
はじめてのママリ🔰
よかったです🥺🥺!
そういう考えも確かにありますね🫢🩷
ありがとうございます(^^)