![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
32万5000円の手取りが261290円で、普通かどうか不安。妻が扶養に入れる子供の条件が気になる。飲食店勤務で計算や手続きに不信感。
額面32万5000円の人って手取りどれくらいですか?
健康保険15000
厚生年金27450
雇用保険1950
所得税7610
住民税11700
で261290円が手取りでした。これは普通ですか?
シュミレーションで額面と扶養人数とか入れると大体の手取り27万5千円って出るのですが、それより少なくてちゃんと計算されてなくて多く取られてるとかないですかね?😭
ちなみに子供は3人いるのですが、妻が正社員で長男を扶養、残る2人は旦那が扶養
妻は育休中のために2023年年末に配偶者控除をした。
その場合妻が扶養してる長男も自動的に旦那の扶養になるのでしょうか?
それとも妻、残る2人の子供のみの扶養になるのでしょうか?😅
個人の飲食店勤務なのでこの辺の計算や手続きがうまくいってないのでは?と不信感があります...
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント
![みんてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんてぃ
お子さんは16歳未満なら扶養人数にカウントできないです。それでずれてるのでは。
![優龍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優龍
325000➖20%
おおむね
間違えていません。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました🙇- 4月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私が額面32万くらいですが、手取り26万くらいなので合ってると思います🙌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました😭- 4月27日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お子さんの税扶養をおっしゃっているなら、
お子さん分は何も控除されませんからどちらでもよろしいかと思います。
大体25%が控除なので、
8万円くらい引かれるはずです。
24.3万円くらいのところ26万円あるならいい方だと思います。
住民税が安くなっているかと思いますが、住宅ローン控除かふるさと納税なのかな?と思いました。
![🎀ིྀ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🎀ིྀ
額面30万8000円くらいで
手取り25万4000円くらいなので、そんなもんかなぁと🥺
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
あら、そうなのですね汗
3人とも未就学児です😝💦すみませんでした🙏