

桜
私なら行かないです。

ママリ初心者🔰
妊娠を知らなかったら行かない場合どうしてなのかなと思われそうですよね💦
行った場合そこで妊娠してもう8ヶ月だったんだともなりそう🥹

ママリ
私なら旦那さんだけ行ってもらいます。
言い方悪いですが連れて行かれても嫌なので…。
体調悪いからと説明してもらいます。

mama
妊娠を伝えていないのなら、今妊娠を知るのは相手がツラいと思うので、ご主人だけの方がいいかなと思います。

ママリ
旦那だけ行ってもらいます。
お相手の心情的につらいですし、旦那が葬儀屋で、死産の葬儀を受け持つとやはり取り乱す母親が多いとの事です。
お互いの為にも行かない方がいいかと

はじめてのぷりん
今後出産はお伝えする予定なのでしょうか?
もし、お伝えする予定なら義両親に相談ですかね
-
さ
旦那が説明するかしないかで伝わるかと思われます。
- 4月27日

ママリ
義両親からはなんと言われているんでしょうか?
特に言われていないならそもそも旦那さんも不参加でいいと思います。

はじめてのママリ🔰
旦那だけ行かせます😣

はじめてのママリ🔰
旦那さんも行く必要はないと思います。
もし義姉さんから旦那さんも来て欲しいと言われない限りは行くべきではないと思います。
コメント