
親に怒鳴られて困っています。怒らない方法はありますか?
私の言う事を聞いてくれないと怒鳴り散らかしてます。
こんな親いないですよね。
毎日そんな感じです
怒らないように心がけたいですが方法はありますか?
- はじめてのママリ(2歳4ヶ月, 4歳3ヶ月)

ぴょん
わかる…!わかる…!!分かりますよ!!!
自己嫌悪なってしまってるのであれば、少し子供と離れる時間を作るといいかもしれないです。
一歳過ぎと、3歳のお子様だとお互い一緒にずっとは遊べないし目も離せず怒ることが増えますよね💦
親しか真剣に怒れないことが多いのでしっかりお子様に目をかけてあげているから怒れると思いますよ!

まま
もう無になる事です。
私はたまに無になってます。
怒鳴るのも結構体力いりません?
私そんな元気さえ無くなって来ました😂

はじめてのママリ
怪我や命に関わること、他人に迷惑なことはコラ!って大きい声出しちゃいますがそれ以外は、この子はまだ赤ちゃん、まだ未熟。って心で言い聞かせてます笑
あと、どれだけガミガミ言っても子供にとったらただのBGMだと何かで読んで、確かに自分も子供の時そんな感じだったかもなと思ってからは無駄なエネルギー使わないようにしてます😌

ママり
私も余裕ないとそうなります😓
ワーママなので特に朝とかワンオペなのもあり罵声ばかり😅
多分子供への期待値が高いから分かってくれないとイライラしてしまうので相手はまだこんな小さい子供、仕方ない、とハードルを下げるようには心掛けてます😓
コメント