
コメント

ぴよこ
物理的な距離感にもよりますが、私ができることはできる範囲で協力します!
でも、やりすぎても良くないとは思いますが、何もしなくても孫が辛いのはかわいそうなので…我が子の希望になるべくそうように助けてあげられたらと思います!
ぴよこ
物理的な距離感にもよりますが、私ができることはできる範囲で協力します!
でも、やりすぎても良くないとは思いますが、何もしなくても孫が辛いのはかわいそうなので…我が子の希望になるべくそうように助けてあげられたらと思います!
「ココロ・悩み」に関する質問
皆さんにお聞きしたいのですが、、 義母の子供に対するちゅっちゅ許せますか? 最初は、ほっぺだったのが前は、口にしてて うわぁ〜。汚い。おわった。 と思ってしまいました💧 息子の子供に良くできるなぁ〜。と思います…
40代に入り、同じくらいのママさんたちのノリが学生のままのママさんたち、すごいな。相性がよかったり似たようなのが集まってるだけなんだろうけど。自分たちが楽しければ、まわりは気にしないタイプ。ランチ大好きで行…
起きてる方軽くでいいので教えてください。 ほぼワンオペで育てて、義実家に行った際にたまたま機嫌が良くて他の人が笑わせるとゲラゲラ笑ってる(2人きりでは声を出すほど笑う姿をあまり見ない)とムカつきますよね? ム…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
えむ
自分の家に、
娘と孫と3人で暮らしてたら
娘親子に出て行けって言えますか?
自分がばーばの立場でも
じーじの立場でもどちらにせよです
えむ
もし言えるとしたら
どんな時ですか?
色々すみません💦
ぴよこ
遅くなりすみません💦
もし出て行け、というのなら、よほど我が子が「人(親)としてあり得ない」ことをしている時かなぁ…🤔
本当に例えばですが…
○働けるのに働かず家にいて、なのになにもしない
○自分のことばかりで子ども(孫)のことを祖父母任せ
とかですかね…
「一生懸命」にやっていてうまくいかないのであればどんなに大変でも支えるつもりですが、そうでなければ「出て行け!」となることもあるかなぁ…🤔