![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の娘は保育園では優等生だが家ではわがままで甘えん坊。母親に負担がかかり、ストレスが溜まっている。妊娠中で体調も不良。毎日の育児に疲れている様子。
3歳3ヶ月の娘なんですが、保育園では優等生でとてもいい子だそうです。でも家では本当にわがままで、甘えん坊で全部私に負担がかかります。旦那にも甘えたりするけど、基本寝かすのも私、保育園の送り迎えも私です。
お迎えの時、スイッチが入ったかのように駐車場から車に乗せるまでぐずぐずです。
あと、神経質なところもあって、靴下が変になってるとか、布団が変になってるとか、本当どうでもいいことを気にします。
今日、お風呂上がりに半袖のパジャマを自分で選んで可愛いー🩷と言って着ていました。寝かしてる時に、もう寝そうだったのに、下の子が少し大きめの声を出したので、それで娘が目覚めてしまい、ママこのパジャマ寒いとか言い出して、もうそっから私はカッチーンときて、勝手に自分で着替えて!って言ってしまいました。旦那寝てたけど、パパに言って!ママは無理!ママのが泣きたい!と、ブチギレです。何度も着替えるのも毎日していて、もうストレスです😓
保育園の先生は、お母さんにしっかり自分を出してるからいいねなど言われますが、本当毎日きついです。自分も保育士ですが、我が子を持つとここまで大変なんだと改めて実感しました😓
私も大人気なかったなーと子どもたちが寝たあと反省してます🥲毎日娘に怒ってしまうし、娘も保育園では我慢してるから、家でそりゃあ甘えたいし、わがまま言いたいよなあと理解はしてるのですが🥲妊婦ということもあり、体もを思うように動けなくてイライラ💦
旦那は娘のことはなんでも聞くし、怒ったりしません、
パパっ子になって欲しいって言うのもあります(笑)
- はじめてのママリ(生後9ヶ月, 2歳5ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント
![🦦💚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦦💚
うちの子と一緒です( ; ; )!
服や靴下、布団のこだわり、我が子のことを書いているのかと思いました....😅で、大人気なくキレてしまうことあります。
下の子生まれたばかりで色々頑張ってくれてるのになぁって後から反省する毎日です😢
うちは逆にパパっ子すぎるのですが、パパがいいパパがいい、で、私なんてどうせガミガミばばあだよ。って心の中で不貞腐れてます😂
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
めちゃくちゃ分かりますー😭✨
ママ大好きなのは嬉しいですが、負担大きすぎてしんど‼️パパにやってもらって‼️ってなりますよね😂
なんだかんだ言って年齢ですよね🥹
4才すぎて5才になると全然違います✨
あと2年 なかなか長いかとは思いますが💦、愛情いっぱいのママと優しいパパの素敵なご家庭ですね☺️
-
はじめてのママリ
ありがとうございます🥹🩷もう泣きそうです🥹🥹🥹大変だけど、私も心落ち着いて頑張ろうと思います🥲💖
- 4月28日
はじめてのママリ
上の子たちはみんな頑張ってますよね🥹🩷同じ思いをされてる方がいて、励まされます😣🩷