![はるさめ.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
市役所の保健センターで、平日の昼間に赤ちゃん教室みたいなのがないですか?誰でもどうぞ〜みたいに毎日開いてるところや、イベントをやってるところもありますね。そこに子どもと行って話を聞いてもらって、心配していることを相談してみてください。きっと保健師に繋げてくれると思います。
私も保健師の資格を持っていますが、地域の妊産婦のメンタルケアも大事な仕事です。みんな結構我慢しちゃうので、自ら相談してくれる人はありがたいと思います!
![わん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わん
子育て中で精神科受診してます。
虐待している事実がなければ児相に繋がることは無いかと思うのですが、、、💦
-
はるさめ.
やっぱりそうですよね。
地元の友人も子育て中で受診してる子居るのでその子にも聞いたらそんな事ないよって言ってたけどもしかしたら地域によって違うのかなー?と思って🥲- 4月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
病院行かない方が児相は心配します。ぜひ行ってみてください。
-
はるさめ.
わかりました。ありがとうございます🙏🏻
- 4月27日
はるさめ.
家から少し遠いので行ったことないんですがやってるみたいです!
保健師さんとお話できるの安心できます😭予定作って行ってみます!ありがとうございます✨