![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月の赤ちゃんが丸いものに興味を持ち、自閉症の可能性が気になる。発達段階は普通か、気にする必要はあるか。
まだハッキリ分からないと思いますが、質問させてください
明後日で10ヶ月になります。ここ最近丸いものが気になるみたいで、テレビ台についてるネジや、丸いドアストッパーや、茶碗洗ってると、出してある水を見たがる傾向があります。調べたら、自閉症と出てきました。
今の月例ではあるあるなのでしょうか??
お座り、つかまり立ち、伝い歩き、掴まり無しで立つ、ハイハイ、後追い、手を伸ばしてものを取る、は出来ます。
喃語は、ぱぱぱー、まぁま、ばばー、わわわー、です。
あまり気にしなくて大丈夫でしようか?
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
![あちまま🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちまま🔰
全然気にしなくて大丈夫だと思います!
そのぐらいの月齢だと、うちの子も同じようにいろんなものに興味を示していました!
赤ちゃんは、丸いものがすきなのでアンパンマンが愛されるのはそういう理由です😃
コメント