
コメント

ママリ
過去の投稿に失礼します💦
mamaさん、その後マタニティブルーは治りましたか?
わたしも2人目出産してやっと昨日で1ヶ月経ちましたが不安感と焦燥感がまだ治らず産後うつなのかマタニティブルーなのか分からず、毎日とても不安です😭
ママリ
過去の投稿に失礼します💦
mamaさん、その後マタニティブルーは治りましたか?
わたしも2人目出産してやっと昨日で1ヶ月経ちましたが不安感と焦燥感がまだ治らず産後うつなのかマタニティブルーなのか分からず、毎日とても不安です😭
「ココロ・悩み」に関する質問
実家が建築関係で自分たちの引越しとかに父がハイエース貸してくれたりするんですが、明日義母が引越しするらしくて、引越しの相談の電話の時に夫が「お父さんにいえば貸してくれると思うけど」って提案して、借りるみた…
子供同士のトラブルについて相談させてください。 年中の我が子が園でお友達に暴言を吐いたようです。 その事で相手側がすごく傷ついたと、 直接の話し合いを求めてきていると園から連絡がありました。 先生方はその様子…
軽度のADHDの息子がピアノやりたいと言い出して 正直指示は通るけど自由にやりたがる子だからピアノ教室は難しいですよね… もし可能なピアノ教室あったとして保護者も付き添いするとかあるんですかね? 付き添いあるなら …
ココロ・悩み人気の質問ランキング
mama
こんにちは!毎日お疲れ様です🙏🏻
治りました!!🙆🏻♀️
今考えるとマタニティブルーか産後うつか分からないけど、そういう時期だったんだなと思います。
これを投稿した時は2人目が1ヶ月半で、2人育児にも慣れず寝不足に加え上の子もイヤイヤ期もあり辛かったです😣
今も毎日バタバタですが、4ヶ月くらいからやっとリズムが掴めて2人連れて出かけたりもできるようになり私の気分も保てるようになってきました!
赤ちゃん1ヶ月だと中々外にも出られないしリフレッシュできないですよね😭
私は産後ケアを利用したり、実家の母に電話したりと人に相談して回復できたので、頼れるところに頼って大変だと思いますができるだけ誰かと話したり負担を減らしてくださいね!!!
長々とすみません🙏🏻
でも不安なお気持ちもよく分かるので、本当にご無理なさらず🥲
ママリ
お返事いただけて嬉しいです🙇🏻♀️
そしてmamaさんのマタニティブルーが治っていて良かったです!!!
私の症状は口で説明できない不安感と焦燥感がいつもあり、酷い時はわー!と泣いてしまう、昼寝をして少しでも睡眠を取りたいけど頭が冴えてしまって昼寝ができない(2人目が産まれる前、休みの日は上の息子と必ず昼寝をしていたのにできなくなってしまった)、無理して笑って生活しているのが辛い、こんな感じです💦
今は無理して笑うことなく普通に生活できていますか🥺?
わたしもmamaさんのようにマタニティブルーが治り、家族4人で楽しく生活したいです💦