※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんが下痢と微熱で、離乳食について相談です。通常通り食べさせても良いか、吐いたりする場合は控えた方が良いか悩んでいます。

生後11ヶ月です。
昨日から便がゆるく、今日起きてから更に便が緩くドロドロです💦

体温も少し高めで、37.2-37.5℃くらいです💦

この場合、離乳食ってどうしたら良いのでしょうか?

いつもと同じようにあげて良いのか、あげない方がいいのか…

朝はいつも通り食べて、お昼は途中で結構な量を吐きました💦
本人は食べたそうにしています💦

コメント

ママリ

風邪などのときは、消化のいいお粥などを一つ前の段階に戻してあげるといいって聞きました。それも無理そうならミルクだけでもいいかも。