![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊婦健診と免許更新、同日or別日で悩んでいます。会社の特典を使いつつ、どちらも無理なく受ける方法を模索中です。皆さんはどうしますか?
妊婦健診と免許更新を被せるか別日でするか、皆さんならどうしますか?
しょーもない質問すみません🤣
免許更新を4/30-7/1までにしなければなりません
5月は妊婦健診、娘の用事で既に2日休みが決まっているので6月に免許更新しようと思います
このままいくと次回妊婦健診が6/17になりそうです。そこで1日有給使って免許更新と妊婦健診するか、どちらも別日にするか迷っています
というのも、うちの会社、妊婦健診のときは「職務専念義務免除」という休みが使えて、有給で休めます
既存の有給は減らないです
なので、別々の日にして両方休むか、1日に予定をまとめてしまうか迷っています
ちなみに有給はまだ14日残っていて、それとは別にリフレッシュ休暇(有給)3日も残っています
皆さんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
![のんびりママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんびりママ
うーん、私なら妊娠の経過が順調で体調も特に問題ないならまとめて済ませちゃうかもしれません🌱
少しでも貧血があったり、つわりが残ってたり、体が疲れやすかったりってことがあるなら別日にします😊
無理は禁物ですからね😂
はじめてのママリ🔰
やっぱりまとめたほうが良さそうですよね!1日で終わるし😊
今のところ元気で体調に問題ないので1日で済ませる方向で考えようと思います(*^^*)ありがとうございます!