
コメント

htm0924
私は総合病院で産んだので予防接種は、近くの小児科にしました^ ^

チミー:-)
平谷クリニックいいですよ☺
月曜日のみですが、診察時間外で、予防接種と健診のみの人達だけなので感染症の心配もなく、待ち合い室には育児の相談にのってくれる人(保育士や保健師さんのOBみたいです)がいて、気軽に話せます☺
-
チミー:-)
ただ13時からなので午後になります☺ホームページがあるので検索してみてください🍀
- 3月29日
-
りぃ
お返事ありがとうございます(^^)
平谷クリニック初めて聞きました(*´-`)
育児でわからないこともあるので相談にのってくれる人がいるのはいいですね😌💓
ホームページ検索して見てみますね!
ありがとうございます(^^)- 3月29日
-
りぃ
遅くなりましたが最初に福井の病院を教えて頂いたのでグッドアンサーに選ばせて頂きました(^^)
皆さまありがとうございました😌💓- 3月30日

あや
福井市在住ではないのですが、出産した病院とは別の病院で受けました!
行きつけが2箇所程あると、休みの場合などに対応出来ると聞いたので✨✨
-
りぃ
お返事ありがとうございます(^^)
確かに病院によってお休みの日違いますよね(*´ω`*)
ちなみにどちらの小児科に行かれましたか(´・ω・`)?- 3月29日
-
あや
ネットで調べてクチコミのいい小児科に行っています(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
- 3月29日
-
りぃ
やはり口コミのいいところが安心ですね☺
近くの小児科を探してみようと思います(*^^*)- 3月29日

こは
同じくそろそろ予防接種が始まるのですが、お産した病院は実家に近い所で家からは電車で1時間弱かかるので、毎月のように予防接種打たなければならなくなるので近所の小児科にしようと思っています。
風邪などの軽い病気の場合に近くのかかりつけの小児科があるといいと思いますし😊
-
りぃ
お返事ありがとうございます(*´ω`*)
同じ1ヶ月の赤ちゃんなんですね😄
ワクチン毎月のようにあるみたいですし、赤ちゃんと一緒に1時間弱かけて行くのは大変ですもんね💦
やはり近くにすぐ行ける掛かり付けの病院の方がいいですね😌- 3月29日

初めてのママリ🔰
その産院では 小児科診察の時しか予防接種してくれませんか??
うちも産院は木曜日の午後のみ小児科なんですが 予防接種は月曜~木曜やってくれます💉
打てる先生の関係で金曜土曜はやってなくて 同時接種もやってくれず1種類ずつなので 打ちたい日に予約取れなかったり金土に行きたい時とかは もうひとつの病院に行ってます🏥
こっちも同時接種はやってないんですが 月~土いつでも打てて しかも予約しなくて大丈夫なので ぎりぎりまで迷ってたり当日急に打とう!ができます😌
-
りぃ
お返事ありがとうございます(^^)
看護婦さん達に聞いたときは大学病院から水曜日の夕方だけ先生がくるのでそのときにできるとしか聞いてないので水曜日しかできないのかなと思っていたのでまた聞いてみます(*^^*)
違う曜日にもやっていて予約なしでいいのは助かりますね✨- 3月29日

退会ユーザー
福井県ではありませんが…
総合病院で出産したので、近くの小児科で予防接種をしています。
総合病院でも受けられるのですが、平日の午前しか予約なしで診察できず、午後は一度診察してもらった子が予約で行くのみなので近くの小児科をかかりつけにしておいたほうがいいと思いました。
一番近くの小児科ですが、ネット予約もできるし予防接種はそれのみの時間設定があるので風邪など病気の患者さんと出会うこともありません。
-
りぃ
お返事ありがとうございます(о´∀`о)
総合病院ですと平日の限られた時間にしか受診できないのですね💦
ネットで予約できるのは便利ですね!
風邪をひいていたりする患者さんに出会わないのはうつったりする心配がないのでいいですね😉
近くの小児科を探してみようと思います☺- 3月29日

ララ
私は、平谷こども発達クリニックという病院で打ってもらってます!
予防接種は基本月曜ですが、他の日でもしてくれますよー
ただ決まった予防接種の時間に行った方が、予防接種に来た子だけなので風邪などの心配が少ないと思います。
-
りぃ
平谷こども発達クリニックという病院初めて聞きました(๑º º๑)
人気なんですね(^^)
他の日でも予防接種してもらえるんですね✨
風邪もらったりしないように月曜日に行く方が良さそうですね😌- 3月29日
-
りぃ
お返事ありがとうございます(*^^*)
- 3月29日

mus
私は、愛育病院でしてもらってます(*^^*)
予防接種や検診は、一般診察と待合室は別ですし、webで当日予約ができますよ!
-
りぃ
お返事ありがとうございます(о´∀`о)
愛育病院人気ですよね!
どんな感じかなーと気になってました(^^)
待合室別だと病気をもらう心配がなくていいですね😌
webで当日予約ができるんですねΣ(・ω・ )
初診のワクチンでも予約ってできるのですか(*´-`)?
初診だと一度受診して次回からwebで予約できるになるのでしょうか?- 3月29日
-
mus
初診は、webで予約出来ないです💦
診察券が出来てから出来るので、初診の次からになります(*^^*)- 3月30日
-
りぃ
やはり初診では予約できないですよね💦
教えて頂いてありがとうございます😌💓- 3月30日

egg
出産した病院は予防接種してなかったので小児科でしてます😆
林小児科いいですよ♪
予防接種の待合室別でおもちゃとかもあるし先生も優しいです😍
-
りぃ
お返事ありがとうございます(^^)
先生優しいのいいですね😌💓
優しい先生だと子供も安心しますね(*´ω`*)
林小児科さん調べてみますね♪- 3月29日
-
egg
あと看護婦さんも優しくて
『頑張るよー!』とか声かけてくれます😆
注射したあとに貼るガーゼみたいなやつにアンパンマンのキャラクターが書いてったり小さい気遣いが嬉しいです😉- 3月29日
-
りぃ
声かけしてくれるの嬉しいですね(^^)
アンパンマンのキャラクターが書いてあるんですね😊
子供も喜びそうでほっこりしますね❤- 3月29日
りぃ
お返事ありがとうございます(^^)
やはり小児科は近くの方がいいですもんね💦
ちなみにどちらの小児科に行かれましたか?(>_<)