※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りゆり
子育て・グッズ

娘を引っ掻いてくる男の子について、発達障害の可能性があるか知りたいです。

失礼な質問になってしまうかもしれません。
嫌な方はスルーお願いします。

年中の娘を毎日のように引っ掻いてくる男の子がいます。
引っ掻き傷を付けてきます。
年少の終わりのころから、その子は娘のことが大好きなようでギュッと強く抱きついてきて、ある日痛いから嫌がって離れようとした娘の頬に相手の子の爪が当たり血の出る引っ掻き傷が付きました。

それをきっかけに今度はわざと引っ掻いてくるようになりました。
最初は2人楽しく遊んでいてもだんだんとテンションが上がってきてなのか引っ掻いたり押したりしてくるようです。
しかも笑顔で。。。

これは発達障害だったりするのでしょうか?
無知なため教えて欲しいです。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

発達障害かどうかはこれだけでは分からないけど、サイコパスっぽくて恐ろしすぎます😱それは辛い、、、担任は何してるのでしょう💦

  • りゆり

    りゆり

    コメントありがとうございます。

    怖いですよね😢
    初めて引っ掻かれた時は担任の先生と園長先生も出てきてくれてすごく謝ってくださいました。
    相手の親もLINEで軽ーく謝罪してきました。笑
    LINEかよとも思いましたが💦
    私なら相手のお家まで謝罪に行くレベルです。

    それから先生も気をつけて見てくれてはいるようですが、最近は毎日のように引っ掻かれるので先生もその男の子が引っ掻いた事よりも傷が付いて痛がっててすみませんくらいになってしまいました。
    連絡帳にも心配していると書いたのですが、娘ちゃんのことが大好きでそうやってしまって、気をつけては見てるんですがくらいで。

    保育園での出来事なので園の責任だとは思いますが、相手の親まで話がいってるのか分からないですが相手の親は最初の一度謝罪のLINEがきただけであとは何もなく送り迎えて会うと普通に話しかけてきてイラつきます。

    • 4月26日
ままり

え‥

男の子とその親もちろん、先生の対応があり得なさすぎて‥

好きだから
発達だから
許されることではないですよね💢

先生がそんな対応なら、私なら男の子とそのママに直接強めに言います。

それでもおさまらないなら、転園します。

発達に詳しいわけではないですが、発達ではないような気がします‥。

  • ままり

    ままり

    うちも、同じクラスに誰かれ構わず叩く男の子がいて、たまたま私がいるときに目の前で我が子が叩かれたことをきっかけに、我が子も毎日叩かれたり叩かれそうになっていたことを初めて知りました。

    担任は指導を放棄していてその子の親に毎日見張らせていて、その子の親が「ごめんなさい‥」と謝ってきましたが、肝心の男の子には優しく「だめだよ‥」と言うだけ。
    私が怒り心頭していると「発達グレーなんです‥だから強くも言えなくて‥ごめんなさい」と言われました。
    男の子は本気で怒られないことをいいことにニヤニヤしていました。

    私がその親に「そうなんですね。やめさせてくださいね!」と強めに言うと、翌日から1週間休んでいました。

    そして担任から「事情聞いたと思いますが、ご理解お願いします。子どもたちには叩き返して良いと伝えています」と言われ、「発達だからといって、我が子が毎日叩かれるのを我慢することはできません」と言って、すぐ転園しました。

    そのクラスになってから我が子の行き渋りが激しくて、私は毎日仕事遅刻していましたが、なるほどと思いました。

    発達だからといって、他の子が暴力我慢するか暴力で返すなんて、あり得ないです。

    もっとしっかり怖い声で叱らないと。

    • 4月26日
  • りゆり

    りゆり

    コメントありがとうございます。

    やっぱり園での対応もあり得ないですよね。
    私だけそう思ってるのかと思ってました💦


    田舎の小さな町で保育園のそんなに多くなくて小学校になったら必ず一緒になってしまうので転園は考えていないのですが、発達障害と分かれば先生が専属で1人ついてくれることもあるようなのでそうなってほしいなと思ってしまって😢

    • 4月26日
  • ままり

    ままり

    ↑その子のママと担任がもっと強く叱らないと、という意味です💦

    • 4月26日
  • りゆり

    りゆり

    すみません。
    ままりさんのお子さんも叩かれた経験があるというコメント今気づきました。
    辛いですよね。

    親の目の前でもやってきて、その親もその子に対して優しく注意するところ、全く同じです!
    前にお迎えに行った時に先生とその親が話してるところで、少し離れたところに私と娘がいたら走ってきて押されてこけそうになってて。

    なのに親は先生と話してるところから軽く頭下げるところだったり、帰りが一緒になった時に引っ掻こうとしてきて私が手で娘を奥にやったので当たらなかったのですがその時も「こらこら」くらいで。。。
    先生もですが、親に怒りが込み上げてきてしまって。

    ままりさんのお子さんに危害を加えてくるお子さんの親も発達で済ませんところほんとうにありえないです。。。
    先生もご理解くださいって。
    ほんとにそういう子には強く叱るべきだと思います。
    我が子が加害側なら怒って何度も言い聞かせるのになと思ってます。

    • 4月26日
  • ままり

    ままり

    ほんとそうですよね、私も我が子がわるいことしたら怒鳴ってでも叱るので、
    発達だろうが定型だろうが
    怖い顔と声で叱らないと子どもが分かるわけないと思いました。

    担任頼りなくてりゆりさんのお子さんを守ってくれる大人がいない状態なので、相手の親の前でも、その男の子に怖い顔と声で「引っ掻いちゃダメでしょ!!💢すぐやめなさい。」と怒鳴ったり強めに言って良いです!

    小学校も一緒で揉めたくないのは揉めたくないですが、逆に小学校一緒ならこのあたりでしっかりクギさしておかないと、今後どれだけエスカレートしていくのか怖いですよね‥😱
    性被害などに発展しないかも怖いです😱

    ご主人に出てきてもらっても良いと思います✨

    守れるのは親だけですし、親が守ってくれるかどうか、子どもはよーく見ています🥲

    園以外のレジャー施設などでも予想外のことを言ってきたりやってくるいろんな子がいて、我が子を守れなかったことがありましたが、私も学習してしっかり言い返すとやはり子どもは無表情から嬉しそうな表情に変わって喜んでいます。

    子ども自身が強く言い返すと「そんな言い方したら良くない、もっと優しく」「仲良くしなさい」などと大人から怒られたりするので、嫌なことをされても言い返して良いのか分からなかったりしますよね💦

    他人の子に言い返したり叱ったりするのはこちらにストレスかかりますが😣💦、
    お子さんがこれ以上被害に遭わないよう守れるのは親だけなので、応援しております!!

    • 4月26日
  • ままり

    ままり

    前の園の男の子も、親や先生が見ていない一瞬の死角を狙って叩いていました!
    私も我が子のすぐ近くにいたのですが私がちょっとうしろを振り向いた瞬間に叩いたようで、我が子が泣いて「え⁉︎なにがおきた⁉︎」となりました。
    私には叩いた瞬間が見えませんでしたが、常習犯であることを先生から聞かされました‥。
    いやいや、それはもう確信犯でむしろ発達グレーじゃない証拠でしょ、と思います。

    • 4月26日
  • ままり

    ままり

    おっしゃるように加配ついてくれたほうが助かりますよね‥😥

    • 4月26日
  • りゆり

    りゆり

    遅くなってしまいごめんなさい。

    悪いことは悪いときちんと伝えて欲しいですよね。
    言い方悪いですが発達障害で片付けないで欲しいです。
    怪我をさせていい理由にはならないですよね。

    確かに今のうちにちゃんとやめさせないと後々怖いですよね。
    小学生になれば先生の目も届かなくなること多いですし。

    本当に保育園以外でもいろんな子がいますよね。
    長男は小3になりますが、同じ保育園だった気の強い男の子に帰り道抜かそうとすると「抜かすな!」「死ね!」と言われて突き飛ばされたり帽子を遠くに投げられることがあったようです。
    懇談会の時に先生に話して後日謝ってきたそうですが結局変わらず。
    私が息子を迎えに行くとその子が歩いてて必ずこちらに手を振ってきます。
    息子曰く私に息子をいじめてる事バレないようにじゃないと言ってました。
    また今はクラスが変わったので様子見てますがまた同じことあったら今度は親に言おうと思ってます。

    • 4月26日
ママりんりん

上の息子が、引っ掻きや噛みつきがある子でした。超早産児で発達の遅れがあり、言葉の代わりに手が出ることが4歳までありました。

発達障害はありません。(複数回に渡り検査済み)

ただ…そこまでしつこく、毎日、同じ子を引っ掻くことはなかったです。年中の頃はだいたいが仲良しの男の子と喧嘩して、口では負けてしまうので引っ掻いてしまう感じでした。

わざと笑顔で引っ掻いてくるのは、怖いですね。発達障害ではなくサイコパスとかそっちの香りがします😱

息子経由で発達障害の子や知的障害の子とも接してきましたが、笑顔で暴力を振るう子は見たことありません。

  • りゆり

    りゆり

    コメントありがとうございます。
    息子さんのお話も聞かせていただいてありがとうございます。

    そうですよね、気に入らないことがあったりすると感情をうまくコントロールできなくて危害を加えてしまうイメージでしたが、その子の場合は先生の話曰く娘はなにも悪いことはしていなくて楽しく遊んでて急にしてくるそうです。

    最近は先生には怒られるから教室の中ではやってこなくて、広い園庭で先生の目の届かない時にやってくるそうです。
    笑顔でって怖いですよね。

    • 4月26日
まっこ

知り合いの娘さんも保育園で同じ男の子に引っかかれまくり、ある時頬にガッツリ跡が残る傷をつけられ…さすがにご主人がブチギレてしまい💦

「園長、担任をすぐ呼べ💢!!」と電話し「相手の親も2人ともすぐに来させろ!仕事中でも知らん、早退させてでも呼べ💢」とブチギレ。

相手の親は慌てて来て平謝りしてきたものの、ご主人の怒りは収まらず…
知り合いはそんなご主人をなだめつつ「女の子がこう何度も顔に傷をつけられて、こちらとしては許せるものではありません。次はないと思ってください」と静かに伝えたそうです。

保育園側にも「これ以上はないようにしてほしい」と、要は“もっとちゃんと見とけ”というのを圧かけたと(苦笑)💦

その娘さんはもう中3で大きいんですが、よく見ると頬にうっすら見えるんです…未だに。
女の子なのに可哀想です。
小学校にあがるときも小学校が一緒で登校班が同じになるかもってことで、当時は本人が「あの子と一緒いやだ…」とテンション下がってたみたいです。

私なら園側にはしっかり「LINEで軽く謝罪して許されることではないし、ヘラヘラ話しかけてる場合でもないことをもう少し理解してほしいこと、出来るなら近づいて欲しくないくらい嫌悪してる」というのを伝えますかね💦
出来るならその旨を相手の親にも伝えてもらうとか。

それが難しい場合、もしまたそういう場面があったとき「やめてくれる💢?」みたいに子供本人に言っちゃうかも。

  • まっこ

    まっこ

    笑顔で傷つけてくるのがサイコパス過ぎて怖いし、何かそのうち性的被害とかも受けそうというか狙われそうで怖いです。

    • 4月26日
  • りゆり

    りゆり

    コメントありがとうございます。

    今でも傷が残るくらい…
    それは親御さん怒れますよね。
    うちもそうなる前にやめてくれればいいのですが酷くなる一方で。
    この前は口の中を引っ掻かれてしばらく痛がってました。
    まっこさんの知り合いの娘さんのように大きな傷やプールなどでの事故にならないかと心配しています。
    これから力も知恵も付いてくるので本当に怖いですよね。
    性加害…ゾッとします。

    たびたび送り迎えが一緒になるので次目の前でやられたら親にも強く言うつもりでいます。
    担任にももう一度話してみます。

    • 4月26日
まろん

・距離感がわからない
・言語化が苦手→他害
特性の目安にはなりますが、専門医にしかわからないです。我が子が境界知能・ASDですが、特性も人それぞれです。

  • りゆり

    りゆり

    コメントありがとうございます。
    そうですよね。
    おさまってくれるといいのですが。

    • 4月26日
凪

娘が発達障害で、他害のある子です。
知的障害は無く、言葉が達者になるにつれ他害はほぼ無くなりましたが、今でも稀に手が出てしまうことがあります。

ですが、娘は他人に傷が残るようなことはしたことがありません。
(逆に定型児の子に引っかかれて顔に傷をつけて帰ってきたことはありますが)
ましてや、笑いながら傷つけるなんて絶対ありません。

嫌なことがあった時に思いが言葉にできないことで思わず手で叩いてしまう、ということは幾度となくありましたが、これについては定型児の子でも年中までは結構いましたし年長の今もちらほらいます。

あと、他の方のコメントですが、グレーだから強く言えない、という母親の言葉に驚きです。

確かに、発達障害の子は、叱ってもあまり意味がない、叱ってはいけない、というようなことが言われています。

これは、因果関係が理解できない為に「叱られたから悪いことなんだ。してはいけないんだ」と分からないからだとか、考えるより先に衝動的に手が出てしまう為、いくら叱ってもやめらないからだとか言われています。

発達障害の子達は一般的に見て叱られるようなことばかりするので、その都度叱っていては自己肯定感を下げ、それが激しい二次障害に繋がる恐れがあるのです。

娘は、頭では「叩いてはいけない」と分かっているのにカッとなると自分を止められず、肩を押したり足を軽く叩いたりしてしまいます。
やった後は「しまった」と大人の顔を伺ったり泣きながら謝ります。

「カッとなった時に、相手に迷惑をかけないような方法で発散する方法」を見つける為に努力していますがなかなか難しいです。

ですが、そんな中でも、唯一強く叱るようにしている、支援者からも叱って良い言われているのは「自分や他人を傷つける時、危険がある時」です。

顔に血が出るような傷を、しかも笑ってわざと、なんて、保護者も園の先生も強く叱るべきですし「引っ掻くならもう○○ちゃんと遊んではダメ」くらい言って引き離してでもやめさせるべきだと思います。

その子に発達障害があるかは分かりません。
娘のクラスにも定型児ですが意地悪な子がいて、先生の目を盗んで笑いながらすごいことをしてくる子がいたりするので。

ただ、相手の子を泣かせたり傷つけておきながら笑っているグレーの子もクラスにいるので、なんとも言えませんね…

  • りゆり

    りゆり

    コメントありがとうございます。
    娘さんの事も、また発達障害のことについても詳しく教えてくださりありがとうございます。

    甥っ子が発達障害疑い(まだ診断はおりてません)なのですが、確かに凪さんのおっしゃる通り気に入らないことがあったりすると叩いたり癇癪を起こしたりします。

    娘を引っ掻いてくる子は一緒「楽しく遊んでるのに急に引っ掻いてきたり、この前お迎えの時に私が1番下の子を抱っこしてて、その子が赤ちゃんにいい子いい子してきてそのあと近くにいた娘の頭を叩いてきました。
    本当に意味がわからないです。

    保育園もその子の親に言ってるのか分からないですが、園で起きたことは園の責任だから話してないんですかね。
    親は何事もなかったかのように普通に話しかけてきます。

    保育園にお迎えに行って帰りの駐車場でも私やその子の親の前でも引っ掻かれそうになりました。
    これは先生も見てない所ですし園の責任ではないですよね?

    先生に相手の親御さんにも引っ掛かれてること知ってるのか話してもいいと思いますか?
    いくら保育中の出来事でも、女の子なのに幾度となく傷を作って帰ってきて、相手の親がそれを知らず呑気にしてたとしたら許せなくて…。

    • 4月27日