
旦那と洗濯物を別にしたいが円満な解決策を模索中。洗濯機使用時の問題や衣類の洗い方についての不一致が原因。旦那の衣類のニオイが問題で、和解のアドバイスを求めている。
旦那の洗濯物を別にしたいのですが、
旦那は俺のだけ避けられた!とブチギレ、拒否です
旦那さんと洗濯物を別にしても円満な打開策を探しています💦
基本的にドラム式洗濯機で洗濯→乾燥までかけています
旦那は乾燥機派で自分の衣類を干されていると「何のためのドラム式だ!」と怒ります
旦那の仕事着は毎日洗っているのですが、私服は限界になるまで着てからじゃないと洗いません
たまの休みにしか着ない私服なので私が洗わなければ2、3週間やひと月洗わないのも普通です
本人は2、3回しか着てないくらいにしか考えてません
それを普段使うタオルとかと一緒に洗って乾燥にかけると、乾燥により旦那の体臭が香る洗濯物が出来上がります
私がそれがダメで分けて洗っていたのですが、今日も仕事中の日中にパジャマを乾燥までかけようとしたら一緒に旦那のいつ洗ったかわからないTシャツが1枚だけ入っていて避けてしまいました
それを見た旦那がブチギレ
もう何回もこのケンカをしているのですが、臭いと言っても自分のニオイなのでわからないんです
かわいそうなのでオブラートに包んだ表現をしていましたが、「お前の方が臭い」と話にならず認められないようです
長年数回着ないと洗わないのを繰り返した衣類は旦那のニオイが落ちないくらい染みついています
それを日々使うタオルと一緒に乾燥にかけるのは本当無理です
柔軟剤の香りもこだわっているのに…
旦那さんとの洗濯物論議で和解した方がいたらアドバイスお願いします
- さとみん(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ぐう
旦那さんの服、オキシ漬けしてください!そして漬けた後のお湯の色を見せてやってください!!
都度洗わないと皮脂汚れがこんなに出ること、臭いと言うことを目に見える状態で見せつけてやれば流石にわかってもらえませんかね🤔
ちょっと手間は増えますが…臭い元が目に見える、染みついた臭いが取れるで一石二鳥ではないでしょうか?😳
さとみん
多分勝手にオキシ漬けにされた!と被害者ぶって見ないです。
多分見たら服が色落ちしたと逆に責められます…(′︿‵。)
漬けると言っても応じてくれるかさえ怪しいです
それに旦那不在の間に熱湯でオキシ漬けした事があるのですが、効果ありませんでした。
分量とかじゃないと思います。その時のSNSの投稿があるので本当です。
半日漬けたのですが、何回か着て洗わないまま次のシーズンまで放置した物だったのか、しっかり旦那のニオイでした。
何故か俺が被害を受けてる!と騒ぎ立てるのでうんざりです。